春はすぐそこ!走りましょっ♪
2012.03.20
春分の日、今日はお彼岸の中日ですね。
皆さんどんな祝日をお過ごしですか?(^-^*)
私は 情報番組「リフレッシュ」のランキングクイーンのスタジオ出演でした!ワコールCWX がカナリ気に入った私w
ランニング・クイーン、ご覧いただけましたか?(^^)
今日の特集は私自身、興味津々!なぜなら・・・
2012.3.11
NAGOYA WOMEN’S MARATHON 2012 に行って来たからです!!発着点のナゴヤドームを背に。
オリンピック出場女子最終選考レースとしても注目されたこの大会。
参加者は市民ランナーも含め、1万3114人!
世界最大の女性だけのマラソン大会としギネスに認定されました。
私もフルマラソン・・・!と行きたいところですが今回は応援(>_<)セントラルフィットネスさんの応援に混ざってみたり笑
コースの沿道には60万人の応援者が途切れることなくぎっしり!
ドームの中には参加者はもちろん、応援に来た人も楽しめる工夫が満載!佐世保バーガーブースで♪
ゴールドスポンサー・メナードさんなどの企業ブースを始め、
名古屋B級グルメなどの屋台がずらっと並び、ペコリーナ小野木 大興奮 笑
クリスタルケイさんのライブまで無料で見ることが出来ちゃいましたよ♪♪
ゴールの先には、
完走者に贈られるティファニーペンダントを持った“おもてなしタキシード隊”が
大好きな美幸さん!フルマラソン完走!
そしてお世話になっているMさんもハーフマラソン完走!
本当におめでとうございますo(*^▽^*)o~♪ハーフのゴール地点、白川公園にて。
完走し終えた方の達成感に溢れた姿を間近で見て、
すっごく辛いと思うけど自分も挑戦したい!と思いました。 ランニング初心者オススメシューズはアシックス33
まずは形から?(*^^)v お気に入りのアイテムをそろえる事も続ける秘訣ですよね!
おまけエピソード(^u^)☆↓
マラソン前日は名古屋のちょっと変わったお寿司屋「丸八寿司」へ。
ここ、世にも奇妙なネタがあるということで連れてきてもらったんです。笑
「嫁姑巻き」や「ドラゴン巻き」?!・・などなど笑
普通のお寿司も もちろんあるんですが、
私は「ドラゴン巻き」をオーダー!
なぜこんなネーミングなのか?!
明太子が上に乗っていたのですが、それはカモフラージュで
中身はほぼ ワサビ!!
燃~えよ、ドラゴンズ~♪ってなわけですねw
今日はこの辺で 皆さん良い一日を!
コメントのお返事
もりもりさんへ
早速のコメント、有難うございます!公開後少し修正させて頂きました(><)
番組をご覧いただけてとても嬉しいです!
以前のお返事ですが、私の手料理は和食が多いです☆
イタリアンを作れたら華やかだなぁって憧れます♪
イマジンさん
コメント頂き、ありがとうございます!
はい笑。マラソンの応援に合わせて帰省いたしました汗))
今週末も雨になってしまいますね・・・
私も近所のジョギングからスタートしたいところです。。
いや、ランニンググッツ集めから?笑
ハムさん
コメント頂き有難うございます!
今文面を読み、とても嬉しい気持ちでいっぱいです!
きっかけが百万石まつりの放送だったとのことで嬉しいやらお恥ずかしいやら…笑
楽しんで頂けて、祭り中継のために勉強・準備した事が報われる思いです。
直接ご覧頂けなくなってしまうのは残念ですが、お地元でのお仕事、頑張って下さい(^^)!
またブログ、ご覧になって下さいね♪
グッチ優勝さん
お疲れさまです!
コメントしてくださるだけでとても嬉しいですよ!いつもありがとうございます!
ニュースの私も磨かなくてはですね☆頑張ります!
小野木ちゃんこんばんは。ランキングクイーンみましたよ(^^) 五本指のランニングシューズ斬新だったね(^O^)暖かくなったら走りたくなる内容でしたo(^-^)o お寿司屋さん、面白いお店だね。ぜひ食べてみたいね(^_^)
名古屋で行われた女子マラソンに行ってきたんですね。
そういえばご実家に帰るって…もしや、出場!?と
思ったら違いましたね。小坂さんは親子でマラソンに
挑戦されたそうですし、ブームになりそうですね。
完走した人は おもてなしタキシード隊にティファニーのネックレスをプレゼントしてもらえたとか…私も馬に人参状態で挑戦すればよかったかしら?無謀ですよね、暖かくなってきたしまずは近場のジョギングから、ですね。
はじめまして。小野木さんと同い年の大学生です。
去年の百万石祭りの中継で、小野木さんを見てからファンになりました!
それからというもの、こまめにブログをチェックをしたり、リフレッシュも見るようになったり、、、
全部楽しかったです!あと可愛かったです!!
来年度から地元に帰って働くことになったので、石川県を離れます。
もう小野木さんをテレビで見られないと思うと残念です。
テレビの仕事は大変と思いますが、頑張ってくださいね!
これからもブログの更新を楽しみにしています^^
お疲れチャン(//▽//)
最近はニュースの小野木チャンしか見れなぃのだ
(´・ω・`)ショボーン
粋なコメも思い付かぬまま仕事に行ってまいりまっさる(T^T)
では( ̄∇ ̄;)