うふふのふ~
2012.03.23
宮城県の伝統食材、「あぶら麩」をご存知ですか?
宮城県北部の登米(とめ)地方に昔から伝わる食材で、
小麦粉のたんぱく質成分のグルテンを、
油で揚げて作ったあげ麩です。
私は麩をぬるま湯で戻してから
肉じゃがや 鶏肉と大根のしょうが煮などに使っています☆
煮汁を吸ったあぶら麩は、肉厚でコクがあって
手ごろな価格で栄養豊富、とっても美味しいのです
他にもこのあぶら麩を使った「たまごとじ丼」が美味しいそうです(^^)
他にはどんな使い方ができるでしょうか?
おすすめの調理法、ご存知でしたら教えて下さい
食から こころを 元気に。 日本を 元気に・・・
(スペインのレストランにて 仲良くなった友人に撮ってもらったコマ送り写真笑)
最後に番宣をさせて下さい(><)
明日3月24日土曜日夕方6時からの映画情報番組「カフェ・ド・シネマ」で、
私がカフェ店員Leeとして「海猿4」の撮影現場にお邪魔し、
伊藤英明さん、佐藤隆太さんに直撃インタビューしています!
さらに!今回の取材はインタビューに留まらず、
な、な、な、なんとっ!?!?!?!
・・・・言いたいけどこれ以上は言えないので、(><)
是非ご覧下さい!
お麩料理ですか~(^_^;) だいたい卵とじで食べるか、油揚げやインゲン豆、高野豆腐で煮るとか、すき焼きに入れたりするくらいかな(^_^;) でもお麩はすきですよ(^o^)/ 明日の放送楽しみにしてます。
初めまして(*^^*)
リフレッシュ好きで、よく見させて頂いてます☆
あと、お婆ちゃんが小野木さんのファンってのを最近知りました(笑)(^^)
麩は焼いたりして、デザート感覚で食べても美味しそー(o^O^o)想像だけでごめんなさい(笑)(^^;
是非オリジナルレシピ作ってみてください(^∇^)
CM見たよ~。明日の放送楽しみだ。トーストみたいにカリカリに焼いてピザ風にしたり、いろんな物をのっけて食べるとか。お肉の代わりにかさましで使用、カレー・シチュー・オムライスに入れたり。味噌カツ風にしてみるのもいいかなぁ…思いついたものあげてみたけど想像の世界なので。いい加減かな?(>_
小野木ちゃん、お疲れ様です。 今日もリフレッシュ楽しく見ました。お麩の料理、おいしそう(^O^)僕もお麩は好きですよ(^_^)お麩を使ったレシピとはちょっと違うかもしれないけど、ハンバーグを作る時にパン粉の替わりに使うとふっくら仕上がるよo(^-^)oぜひお試しを(^^) 明日は録画になるけど見るのを楽しみにしてます。
リアルタイムで見ておりますョィ( ̄・・ ̄)♪
小野木チャン・・・
鼻声ですなΣ( ̄□ ̄)
体調大丈夫ですかぃ?
海猿コンビ毎回楽しいですな♪
小野木ちゃん!金曜日に駅に居ました!?小野木ちゃんに似た方を駅のショッピングビルで見たけど人違いですか…ね?