正月も三日過ぎれば...
2014.01.04
正月三が日が過ぎました。
そろそろおせちに飽きがきて、
イタリアンやフレンチの需要が高まってきそうですね!
さて、一般的には休暇は残り2日間。
みなさん、仕事復帰に向けての調整期間に入られるのではないでしょうか?(^^)
わたしはというと...
身体を思いっきり動かしてきました!
思いっきりです!!笑
続く...


2014.01.04
正月三が日が過ぎました。
そろそろおせちに飽きがきて、
イタリアンやフレンチの需要が高まってきそうですね!
さて、一般的には休暇は残り2日間。
みなさん、仕事復帰に向けての調整期間に入られるのではないでしょうか?(^^)
わたしはというと...
身体を思いっきり動かしてきました!
思いっきりです!!笑
続く...
2014.01.01
母とおせちを作り、
父と年末特番を見る。
穏やかな気持ちで除夜の鐘に包まれ、
厳かに今、新年を迎えました。
お世話になったすべての皆様に感謝を込めて...(^-^)/
2014年も、どうぞよろしくお願い致します。
2013.12.23
2013.12.21
今回が年内最後の放送となった
「8ッピーLive いしかわキッズ!」
「突撃取材 8っぴー隊」のコーナーで
将来の夢であるパティシエの仕事を体験した みゆうちゃん。
お家で手作りクッキーとバナナパウンドケーキを作って
丁寧に包装してプレゼントしてくれました!
その見た目と味に スタッフ一同 驚き!
とっっっても美味しかったです。
みゆうちゃん、たくさん作ってきてくれて、ありがとうね
素敵なパティシエになってね。^^
そして、
「ふるさとドキュメント」のコーナーは
輪島市・金蔵編が最終話でした。
9ヶ月間、輪島市金蔵に通った「チーム能登」の
さくらちゃん、りんかちゃん、あさとくん。
金蔵のみなさんにお世話になりながら
里山ならではの体験をたくさんさせてもらえましたね。^^
ナイスリポートでした!
最後は
チーム能登を牽引された山下ディレクターと パチリ!
お疲れさまでした!
次回の放送は来年1月11日土曜日10:30~です。
また来年も、いしかわキッズたちと 賑やかにお送りしていきます^^
2013.12.18