アナウンサーマガジンのトップに戻る

おのぎりえのBlogで チャチャチャ!!

じゃ~ん

045.jpg

私の○○とは・・

彼氏!! 

ではなく(笑)、

です{#emotions_dlg.happy01}{#emotions_dlg.note}

某映画のタイトルとかけてみました(笑)

弟と姉の私、似てますか~~????Smile


3人兄弟の真ん中の私。

姉とはよく似ているといわれますが

弟とはあまり言われません。

jikkagohan.jpg

 ひさしぶりに 両親と弟と私が勢ぞろいで食卓を囲みました。

やっぱり実家のご飯は最高だ~{#emotions_dlg.lovely}{#emotions_dlg.heart01}

ooguti.jpgいつも通り?大口開けてほうばります(笑)

特に豚の角煮が美味しかったよ、母上{#emotions_dlg.happy02}{#emotions_dlg.restaurant}

 よく食べた後は・・・

運動!!

jyontojyogingu2.jpg抱きかかえられてちょっと迷惑そうなジョン笑

両親と愛犬ジョンと「亀崎海浜公園」の海沿いを

歩いたり走ったり歩いたりしました!

kamotsusen.jpg豪華で大きな貨物船が来てました。

 最後に父が「リエにはまだまだ負けてられん!!!」

鼻息を荒くしながら追いかけてきて(笑)

かけっこ!!

見事に抜かされました!!

父、喜ぶ{#emotions_dlg.happy02}(笑)

娘・・・正直、悔しかったです{#emotions_dlg.bearing}(笑) 次は負けない!!

 両親とのジョギング。

近況報告をしながらのウォーキング。

楽しくて仕方がありませんでした{#emotions_dlg.catface}{#emotions_dlg.heart02} 感謝!



 最後にもうひとネタ!

hassei.jpg

 学生時代お世話になったアナウンサースクールにも伺いましたよ!

アナウンサーを目指す大学生と一緒に私も発声練習!

先生:「声は毎日鍛えないと衰えます!!」

発声で悩んでいたことを相談でき、スクール生からも刺激を受け、とても有意義な時間でした{#emotions_dlg.happy01}



 さて、今日(27日)から仕事復帰!

発声法、忘れずに続けるぞぉ~{#emotions_dlg.dash}
 
 そんなこんなでまだまだ帰省ネタは続きます・・・{#emotions_dlg.note}


やっぱコレでしょ(^_^)v

小倉トースト!


実家に帰ると冷蔵庫の中にはやっぱり

小豆の缶詰めと

つけて味噌かけて味噌が(笑)

まぁ生粋の名古屋人じゃないんだけどねん(笑)


愛知県半田市出身です!

同じご出身の方はいらっしゃいますか?(^_^)


トーストの横には
スイートポテト(^o^)/


これは昨日

中継で頂いた五郎島金時芋を使って

母と作りました(*^_^*)


母、『栗みたい!』と

五郎島金時の滑らかさと甘味に感動(*^m^*) ムフッ

小野木家の石川大使としては嬉しい限りです!


愛犬ジョンもおねだりポーズ(笑)


ごめんね〜(^。^;)(笑)


では!
いってきまぁーす(^o^)/



予報通り、晴れましたね!

本当に気持ちぃ〜い(≧ω≦)b


今週木曜日の制作部のフロアテーブルは誘惑だらけ!

もちろん誘惑に勝てることなく美味しく頂いたので、f^_^;

夜はサラダと鰯のつみれ汁でヘルシーにしました!

金曜日は『電話で買いまshow!』と
夕方の『天気よもやま話』中継でした。

ご覧いただけましたか?

本番前

市民芸術村で子供たちとの嬉しい出会いがありましたよ!

中継で紹介したさつまいもスティック、子供たちに大人気でした(*^_^*)

みんなあのあとテレビ見てくれた?( ̄ー+ ̄)


気温計

よぉーくみると

おかしなことになってます(笑)

さて、今日から三連休を頂き、愛知に帰省します!

お土産たっぷり買いましたぁ〜

では!



s-IMG_3093.jpg小野木&なほこ inせせらぎ通り

3連休はずっと町で過ごしていました!

念願だったお店でランチタイム{#emotions_dlg.delicious}{#emotions_dlg.restaurant}

s-IMG_1885.jpg

香林坊 せせらぎ通り沿いにある「サラザン」

s-IMG_3194.jpg「いただきますっっ!」

評判のそば粉ガレットを前に興奮気味の小野木!(小鼻が膨らんでますw)

s-IMG_2316[1].jpg「アルルカン」 750円

野菜たっぷり!彩り鮮やかな九谷焼の器とガレット・・・{#emotions_dlg.lovely}

味は言うまでもありません!

ほぉ~ら、おいしそうでしょ~~Smile

s-IMG_0619[1].jpg

この二人は本日のガレット(カレー風味のもの)を食べてました!

s-IMG_3998.jpgなほこ&さわちゃん

ガレットとは・・・

s-IMG_9854[1].jpg

フランス・ブルターニュ地方のそば粉のクレープ。

クレープと違って片面だけを焼くので外側は香ばしく、中側はもちっとしてる{#emotions_dlg.confident}

金沢市内に、フランス人のシェフが営むガレット専門店ができたなんて嬉しいですよね{#emotions_dlg.heart02}

今度はこちらのクレープ・シュゼット{#emotions_dlg.cake}がたべた~~~い{#emotions_dlg.happy02}{#emotions_dlg.heart04}


 さて、県内が続いていますね…。

私の地元の愛知県も避難勧告が出ている所もあり、心配です{#emotions_dlg.typhoon}

北陸地方には明日(21日)の夕方から夜にかけて最も接近する見込みだそうです。

今日のうちに、外にある飛ばされやすいゴミ箱や物干しざおなどは家の中にいれるなど

飛ばされないようにしておきたいですね。

 明日は「リフレッシュ」に出演です。とことん!のコーナーを担当します!

中継終了後、5分も経たないうちに電話予約で本日のテーブル席が埋まりました{#emotions_dlg.happy02}{#emotions_dlg.up}

かほく市宇野気にあります、フランス食堂 ビストロリール

いや~~、本当に美味しかったっっ{#emotions_dlg.lovely}{#emotions_dlg.sign01}

s-IMG_0381[1].jpgリールランチ1600円!!

 ”食堂”と謳っていながらも見た目お味一流!

一品一品にシェフの培ってきた技、こだわりを感じました。

「実家が漁師だから新鮮な鮮魚を使ってこの価格でやれるんだよ~」とおっしゃっていましたが

それだけじゃない。

「とにかく美味しいフランス料理を気軽に食べてほしい」というシェフの思いからだと思いました。

s-IMG_2821[1].jpg沢部 沢也シェフと{#emotions_dlg.heart04}

日本各地、そしてフランスの3つ星レストラン「アルザス」でも修行経験のある沢部さん。

各地を飛び回って料理に心血を注いで来られたためか、

まだ独身でいらっしゃいました{#emotions_dlg.sign03}{#emotions_dlg.shine} 43歳だそうです{#emotions_dlg.confident}

s-IMG_8045[1].jpgナメラとタコリゾット ライスペーパー包み

 小さい頃、テレビで見た料理番組がきっかけでコックさんになりたい!と思ったそう。

今回の放送も沢部さんにとって何か素敵なことのきっかけにつながるといいな{#emotions_dlg.confident}{#emotions_dlg.heart04}


s-IMG_6361[1].jpgターコイズブルーのソファが目を引きます{#emotions_dlg.happy01}

夜は飲み放題込みで4000円のコースがあるんだとか!!

近々お友達の誕生日会をしたいと思っているので使わせて頂こうかしら。。。{#emotions_dlg.confident}{#emotions_dlg.heart01}

お魚自慢カジュアルフレンチ、「フランス食堂 ビストロリール

お気に入りのお店になりました!沢部さん、本当にありがとうございました!