アナウンサーマガジンのトップに戻る

おのぎりえのBlogで チャチャチャ!!

旅の盲点。

コメントを下さった皆様、本当に有難うございますっ!

ようやく更新です(>_<)

IMG_0975.jpg

2011.12.25深夜

いよいよ憧れの地・スペインに向けて 関西空港から出発です!

今回は「カタール航空」を利用しました。

カタールのドーハで乗り継ぎをします。

IMG_0980.jpg

スケジュールはこんな感じ。

①関空発0時20分 → ドーハ5時50分着。
②ドーハ発7時40分→マドリード13時30分着。

ふむふむ。寝てたらあっという間だよね~{#emotions_dlg.airplane}{#emotions_dlg.shine}

・・・いや、待てよ。。(・_・;)

時差があるじゃん!!

時差6時間なので、ドーハまでの飛行時間は約12時間! 

ドーハで乗り継ぎ待ちの時間が約2時間。

ドーハ発7時40分(日本時間13時40分) → マドリード着13時30分着(日本時間21時)
飛行時間は約8時間。

以上、合計22時間です・・・\(◎o◎)/!。

そんなにかかるのね・・・(@_@;)

kata-rukoukuukinaisyoku.JPG

乗車時間のことなんて全く気にしていなかった私。

機内に入ってから ぎょっとしました(笑) ←去年イタリアいったやん。。

kinaisyoku2.JPG

なんだかいつ食べたらいいのか分からなくなった機内食をつまんだり、

origami.JPG

スケジュール帳の裏に折り紙が付いているのを発見して織ってみたり、

ha-tokansei.jpg ハートッ{#emotions_dlg.heart02}

充実した映画ラインナップから何本も見たり、

スペインのお勉強をしたりしていたら・・・

思ったほど苦もなく着きました(^O^)/ カタール航空、お勧めです!

初日は スペインの首都マドリッドからスタートです(*^^)v

ato-tyaeki.jpg

↑こちらはジュラシックパークのように樹木が生い茂る「アトーチャ駅」

IMG_0989.jpg

駅を出てすぐに 「国立ソフィア王妃芸術センター」があります。↑

こちらは1992年オープンで、建物は18世紀の病院を現代風に改装し、

スペインを代表する現代美術館となっています。

ここで、あの有名なピカソの「ゲルニカ」を生でじっくり見てきましたーーーーー☆

白、黒、灰色の色遣いは、悲しみや怒りをより強く感じました。

madoriddonourinsuisansyou.JPG

ここは日本でいう農林水産省的な建物・・・(ファームとか書いてあったから)

正面に立派な銅像が3体。カッコイイッ{#emotions_dlg.happy02}

こういった日本とは違う建築物、街並、空気だけでワクワクとしてきます{#emotions_dlg.lovely}

madoriddomatinami.JPGスペインは ほとんど快晴です{#emotions_dlg.sun}

マドリッドの滞在時間は本当に数時間(>_<)

夕方6時ごろには「グラナダ」に向かう電車に乗った私・・・。

次なる目的は???

続く!!

のかな?(^_^.)

1983.jpg

ただいま帰りました{#emotions_dlg.airplane}{#emotions_dlg.shine}

2012年  明けまして おめでとうございますっっ{#emotions_dlg.happy01}{#emotions_dlg.sign03}

小野木ですっ{#emotions_dlg.happy01}

1736.jpg無事帰国!(笑)ピース{#emotions_dlg.scissors}

旅行先は・・・こちらっ!

IMG_1205.jpg

アントニオ・ガウディが生涯をかけた大建築の

サグラダファミリア・・・つまり、スペインです!{#emotions_dlg.happy02}{#emotions_dlg.heart02}

そこには、本場の情熱

IMG_1007.jpg魂の叫び・フラメンコ{#emotions_dlg.notes}

イスラムの香り漂う街並み

1798.jpgアルハンブラ宮殿から見た景色{#emotions_dlg.shine}

美味しい郷土料理が待っていました!!

1985.jpgパエージャ{#emotions_dlg.lovely} 


 元日の今日、

家族の中で 私がマシンガン{#emotions_dlg.bomb}のように旅行話をしていた事は

言うまでもありません{#emotions_dlg.coldsweats01}{#emotions_dlg.heart02}

 

 旅行中、一人で不安{#emotions_dlg.weep}になることもありましたが、

皆さんからのブログの書き込みのおかげで 元気を頂けましたっ{#emotions_dlg.confident}{#emotions_dlg.up}

こうして見守っていて下さる方々に

まずは、御礼新年のご挨拶

今年も どうぞ よろしくお願い致しますっっ{#emotions_dlg.happy01}{#emotions_dlg.heart01}

ぽぽぽぽぽ~~ん!

s-画像 026.jpg

サンタがいっぱい!?!?

みなさん、メリークリスマスです~(●^o^●)

s-cakehasannikora.jpg

チョコレートケーキとフルーツタルトケーキはサンニコラさん☆

046.jpg


皆さん、いかがお過ごしですか?

わたしたち、やっちゃいました

 048.jpg

サンタガール同士、クリスマスプレゼント交換もしましたよ!

予算なぜか525円 笑

みんな必死に525円以内で素敵なプレゼントを探してくれました♪笑

s-kurisumasujyosikai2.jpg

友人に恵まれた日々に感謝!

 さて、クリスマスが終わればもう年末!!!

新しい年がやってきます!!

その前に、私 今年も“挑戦{#emotions_dlg.airplane}{#emotions_dlg.shine}することに致しました。

今晩、日本を飛び立ちます!!

どんな出会いが私を待っているでしょうか。

どんな歓喜が私を奮い立たせるでしょうか。



なにせ海外一人旅。

不安もいっぱいですが 十二分に気をつけていってきます!(>_<)

少し早いですが、2011年も本当にお世話になりました!!!

皆様、新年 5日(木)からのリフレッシュでまたお会いしましょうっ☆(^O^)/

052.jpg

メリー クリスマースッ!!!{#emotions_dlg.airplane}{#emotions_dlg.dash}{#emotions_dlg.shine}

今日はクリスマスイブ!

午前中は髪を15センチ切りに行ってさっぱり!

ルマックスカミオの盛さんです☆

午後はロケでした!
テーマは地元民に愛されるあったかグルメ!

クリスマスイブにおでんロケです(笑)



お世話になりました笠舞の大人気店、
『つぼみ』

開店の5時から続々とお客さんが訪れ、

6時半にはいっぱいに!

皆さん、中島ご主人のお人柄と美味しさのファンだそうです(*^_^*)

うちでたべるものという感覚だったおでんですが、

そのイメージはいい意味で打ち砕かれました!

だって、おうちでは絶対できない手間暇が出汁に注がれていたんだもの!(≧ω≦)b


私もまたプライベートで行きたいなぁ!

放送は中部六県の夕方のスーパーニュースで!

詳しい日時は決まり次第お伝えします!

ブログに書き込んでくださる方々、お返事できなくてごめんなさい{#emotions_dlg.bearing}

報告ばかりですが聞いてください!

s-画像 031.jpg

石川テレビになんと!

「ウォーターボーイズ」、「ハッピーフライト」などで
知られる矢口史靖監督

大物ロック歌手のミッキー・カーチスさんが
俳優・五十嵐信次郎として

来社されました!

s-画像 033.jpg


“がんこジジイとロボット”がテーマの映画「ロボジー」

ちょっとしたところにも笑いがちりばめられていて本当に面白かった!

笑いだけではなく、希薄になってしまった孫との関係を 

ロボットを餌に修復しようとする鈴木おじいちゃんの姿に

切なくなったり心温まったり・・

           ストーリーも深いんです!!!


s-画像 039.jpg

とーっても楽しかったインタビューのあとにサインを書き残してくださいました!

s-画像 040.jpg

「メカ仕込んで行こう!!」なんてシャレのきいた矢口監督らしいセリフ付き!


s-画像 035.jpg
↑↑

私 カフェドシネマ店員のLeeも、

実際に撮影で使われた「ニュー潮風」と共演してみましたぁ!{#emotions_dlg.happy01}




インタビューの模様は新年のカフェドシネマで放送されます!!

映画「ロボジー」は1月14日から公開です!!