アナウンサーマガジンのトップに戻る

おのぎりえのBlogで チャチャチャ!!


 寒~い夜の仕事終わりに・・・

ジュリアと「タイスキ」を食べにいきました~{#emotions_dlg.heart01}

タイの鍋料理のことです。

s-IMG_2684.jpg

ちなみに・・・

 最近、ジュリアは“お茶”を習い始めたそうです。

確かに!

写真に写る指先もピンと伸び、

所作が美しくなったような・・{#emotions_dlg.lovely}{#emotions_dlg.shine}

今度 お点前を見てみたいですね{#emotions_dlg.confident}{#emotions_dlg.note}


ところで・・・
 
 私は家でも 冬は“汁物”が欠かせません!

よく作るのは ミネストローネ。

じっくりと中火で蒸し焼きにすることで

野菜の旨みを引き出します。

s-1453240_451097231663738_1121959873_n.jpg

コトコト煮込んで・・・

具だくさんなミネストローネの完成です!

s-1474492_451097258330402_1306475633_n.jpg

食べる人は私だけですが、

いつもお鍋一杯に たーっぷりと作ります(笑)

一日目は そのまま

二日目は チーズを入れて

三日目は パスタに絡めて・・・楽しみ方がいっぱいです^^

よって、すぐに無くなります{#emotions_dlg.coldsweats01}(笑)

s-IMG_2270.jpg

今日は23日。

明日からいよいよクリスマス本番ですね{#emotions_dlg.night}

幼い頃、サンタさんに手紙を書いたら

翌朝 サイン入りで返事が返ってきたのがとても嬉しかった

ずっと心に残るいい思い出です{#emotions_dlg.confident}{#emotions_dlg.heart04}

       みなさま、素敵なクリスマスを!

今回が年内最後の放送となった

「8ッピーLive いしかわキッズ!」

s-936580_451285061644955_555908825_n.jpg

「突撃取材 8っぴー隊」のコーナーで

将来の夢であるパティシエの仕事を体験した みゆうちゃん。

s-1471150_451285104978284_1499041622_n.jpg

お家で手作りクッキーとバナナパウンドケーキを作って

丁寧に包装してプレゼントしてくれました!

s-1488647_451285138311614_210698437_n.jpg

その見た目と味に スタッフ一同 驚き!

とっっっても美味しかったです。{#emotions_dlg.lovely}

s-IMG_8184.jpg

みゆうちゃん、たくさん作ってきてくれて、ありがとうね{#emotions_dlg.confident}{#emotions_dlg.heart02}

素敵なパティシエになってね。^^


そして、

「ふるさとドキュメント」のコーナーは

輪島市・金蔵編が最終話でした。

s-1461823_451285074978287_1089622126_n.jpg

9ヶ月間、輪島市金蔵に通った「チーム能登」の

さくらちゃんりんかちゃんあさとくん


金蔵のみなさんにお世話になりながら

里山ならではの体験をたくさんさせてもらえましたね。^^

ナイスリポートでした!

s-IMG_2766.jpg

最後は

チーム能登を牽引された山下ディレクターと パチリ!

お疲れさまでした!



 次回の放送は来年1月11日土曜日10:30~です。

また来年も、いしかわキッズたちと 賑やかにお送りしていきます^^


週土曜日朝10:30~放送の

『8ッピーLive いしかわキッズ!』


本番前のひとコマ・・・

s-1467464_451097128330415_1144937019_n.jpg

窓ガラスの向こうでなにやら楽しそうな キッズたち。

 s-1456705_451097178330410_353049060_n.jpg

ちらりっSmile

s-1230070_451097151663746_1178676172_n.jpg

なかなか顔を見せてくれません(笑)

「写真撮るから顔見せてー!」とお願いすると・・・

ひょこっ

s-1469963_451097194997075_400069454_n.jpg

ピースサインでこたえてくれました^^

キッズリポーターの ささらちゃんひいなちゃんです!

ひいなちゃんは

s-1441504_443449599095168_747230097_n.jpg

絵がとっても上手!

よく 私に 手紙や絵を描いてプレゼントしてくれるんです{#emotions_dlg.lovely}

いつも有難うね{#emotions_dlg.heart01}

s-1424400_443449432428518_956129414_n.jpg

こちらは新人キッズリポーターのめいちゃんと・・・

あれ?!名札が「伊藤」になってるよ、ひいなちゃん!笑



どこまでも無邪気なキッズたちと

元気に楽しくお送りしています。

今年の放送は12月21日土曜日が最後ですよー{#emotions_dlg.shine}

 

 この時期、どこかしらから聞こえてくるクリスマスソング{#emotions_dlg.note}

みなさんは

ジングルベル ジングルベル 鈴が鳴る~」のあとの歌詞、

すぐ出てきますか?^^(笑)

閑話休題、

s-IMG_2708[1].jpg

12月14日は、

弘松 優衣アナウンサーの誕生日!

23歳
になられました^^

s-IMG_3820.jpg

 先日、一足早くお祝いしました。

地元の大阪から、この春 石川テレビに入社した優衣(ゆうい)ちゃん。

向上心に溢れ、礼儀正しく謙虚

出会った当初からその印象は変わりません。 

s-IMG_2430.jpg

あとサービス精神旺盛で、感動屋なところは、

私と似てるなぁ~と思いますSmile

s-IMG_1181[1].jpg

この日も、

サプライズのお祝いに感激して涙目

バースデーケーキを写メして

「一生の思い出になりました!携帯の壁紙にします!!」

全力で感謝を伝えてくれました(笑)

s-IMG_2342.jpg

休日は・・・

一人行きつけのバーでお酒を嗜むという

既に大人な女性の優衣ちゃんですが、

さらに素敵に年を重ねていくことでしょう^^

!!!HAPPY BIRTHDAY!!!


今朝は ラジオから聞こえてきた

今年も残すところ2週間余りですね~」との声で

目が覚めました。{#emotions_dlg.coldsweats01}

s-IMG_7330.jpg


語彙を増やして、

表現力や 言葉の瞬発力を高めたいと思う今日この頃・・・。

s-1506653_451285164978278_955042634_n.jpg

11月に受けた『語彙・読解力検定』の結果が届きました。

よしよし^^ 2級、合格。

試験内容は、漢字・熟語・ことわざなどの辞書語彙や、

ニュースで扱われる時事用語の知識を問う新聞語彙などということで

必要性を感じ、受験しました。{#emotions_dlg.book}


例えば 外来語!


(例文)

・家庭を守るのは女性の仕事だというアナクロニズムな考え。

・名古屋人といえば結婚式が派手なんてステレオタイプな発想だ。

・小野木家でヘゲモニーを握っているのはジョン。

s-IMG_4944.jpg  

・嫌い、でも会いたいなんてアンビバレンスな恋心。

・このスカートの丈は、社内のコンセンサスを得ています!!怒

・狭い了見に捕らわれずにコスモポリタン的に生きたい。

s-IMG_0665[1].jpg

などなど・・・。

あくまで例文ですからね!笑

抽象概念を表す外来語は意味合いが曖昧なことが多いですよね。

文章で覚えて、イメージをつけて、忘れないようにしたいものです。


おまけ↓

s-1476303_447605572012904_1675991353_n.jpg

意気軒昂な 親友アナウンサー 大河原あゆみちゃんと ^^

彼女に会うと 悩みがスッと消えて 

気にならなくなり、自然と前向きになれるんです。

そんなもう一度 会いたくなる人』になりたいですね^^

12月上旬

s-P1010413.jpg


以前、NHK金沢放送局に勤めていた友人

安井 千紘アナウンサーの結婚式2次会に出席しました。

s-P1010418.jpg

私、ちゃっかりブーケをGET!(笑)

s-P1010444.jpg

2次会には金沢の放送局に勤めていたメンバーが顔を揃え、

プチ同窓会状態(●^o^●)

s-P1010445.jpg

人望の厚いお二人を象徴するかのように

盛大で愛に溢れた結婚式2次会でした^^

s-P1010417.jpg

ウェディングケーキは、千紘アナ自らがデザインしたそうで、

s-P1010432.jpg

ドレス同様、とってもファンシーでした^^

笑顔満開でカワイイですよね!!

本当におとぎの国からきたお姫様みたいでした☆

ちっち、本当に

      ご結婚おめでとうございます!☆




おまけ↓

s-P1010456.jpg

澄んだ空気に イルミネーションが光り輝いていました。

s-P1010461.jpg

街はすっかりクリスマスムードですね~★

s-1460183_449508258489302_665026324_n.jpg

石川県のゆるキャラ『ひゃくまんさん』に付き添い気持ちを代弁する

フリーアナウンサーの茂木久美子(もてぎくみこ)さんにインタビューしました。

フリーアナになったきっかけや、

ひゃくまんさんとのこれまでの歩みについて伺いました!

なんと!通っていた東京のアナウンススクールが同じでした笑

s-1476351_449508281822633_2101045138_n.jpg

 インタビューの模様は、

きょう(12/11)水曜18:15から放送の

スーパーニュース 「旬人」のコーナーをご覧ください。

健気になんでもリクエストに答えるひゃくまんさんと、

キュートな笑顔の茂木さん。

私もそんな癒やし系になりたい…と心底思ったのでした。