具だくさんでほっかほか(●^o^●)
2011.10.07
朝晩冷えますが、皆さん体調を崩したりされていませんか?
私は具沢山の豚汁であったまりましたよぉ~~(●^o^●)
・・・作りすぎました笑
豚汁の具材は、にんじん、大根、ゴボウ、
五郎島金時芋、揚げ、ネギ、豆腐と豚肉でした
あと、「googooクッキング」で「戻りガツオは脂がのっていて美味しいよ!」と
おっしゃっていたので、鰹たたきも作りました~!
初ガツオと戻りガツオ、2度も旬があるお魚っていいですね~!
さて、8,9,10日の3連休は天気がよさそうですね(^v^)
今年は猛暑の影響か、全体的に花の開花が遅れている印象です。
「白いヒガンバナ」が咲くところとして有名な「香林寺」からお花の便りが届きました!
「イヌサフラン」という紫のお花なんだそうです。
こちらも見ごろを迎えているとのこと。
白いヒガンバナと紫のイヌサフランの共演を見に、
この週末、足を運びたいなぁ~と思っている小野木でした!
香林寺 http://www.fitweb.or.jp/~kouringe/
香林寺の山田様、ありがとうございました!
では!スーパーニュース中継行ってきます!
豚汁俺も大好きで毎日でも飽きないです。
それにしてもおいしそうで、是非食べてみたいです(^O^)
また朝晩は肌寒いんで体調には気をつけてください(^O^)
豚汁いいですね~。こちらでは「めった汁」と言いますよ(^_^)v 中継お疲れさまです。美味しい物食べてましたね(^O^)
豚汁を今日のお昼にたべました★今度は自分で作ってみようと思います★3連休は祭り日和だ★
ペコリーナの料理、美味しそうですね この時期、豚汁最高ですよね 食べたくなってきました。明日は鍋でもしようかな。
小野木ちゃん、豚汁あったまりそうだね(^^)戻りガツオも脂がのってそうでおいしそう(゜o゜)やっぱいいお嫁さんになりそうだね(^O^)電話で買いましょう、残念ながら駄目だったけど、石川サンバやってた小野木ちゃん面白かったよ。それに友達のバースデーパーティー!素敵で楽しそうだね。祝ってもらった友達もうれしそうで画像みてて、関係ないけどうれしくなりました(^^)これからも元気な小野木ちゃんみて、頑張っていきます(^O^)応援してるよ~
小野木アナへ
ブログを見ましたよ。
豚汁、鰹だったようですね。
豚汁は栄養あるのと今の時期寒いのでぴったりだと思います。
鰹は生姜、葱、ポン酢(醤油)、青紫蘇、玉葱と様々な薬味、たれが楽しめる所が良いと思います。
DHA、ビタミンと栄養も良いので私も食べたい魚と思いましたよ。
鰹に戻り鰹、初鰹と種類があるのは知りませんでした。
さてこれからもブログ、リフレッシュ、ニュースと小野木アナを応援したいと思います。
小野木ちゃんこんにちは
豚汁うまそうですネ
かつおは まさか自分でたたきにしたんじゃないですよね??
もしそうなら、スゴイです。パチパチ・・・
そして、今週の買い物は残念でした。携帯のワンセグで見てたのではっきりわからなかったのですが・・・
また、来週がんばって下さいネ。
豚汁美味しそう!肉じゃがも含めて手作りされたら男子はノックアウトされます。(*^_^*)鰹のたたきは自分で炙り焼きしたのであれば拍手です(^O^)