アナウンサーマガジンのトップに戻る

おのぎりえのBlogで チャチャチャ!!

ブログにコメントを下さった皆様、本当に有難うございます☆
嬉しくて何度も拝見し、パワーに代えさせて頂いております(^v^)
せっかく書き込んで頂いているのにお一人ずつお返事できずにすみません。(>_<)


s-1000000772.jpg

2011年5月30日(月)のリフレッシュ「はらぺこ中継」は、

野々市町押越の「モンローズ」からでした!

定休日が月曜にも関わらず、中継にご協力頂き有難うございましたっ☆

中継の詳しい内容はこちら↓ (リフレッシュ→はらぺこ中継をクリック)

http://www.ishikawa-tv.com/refresh/

今回御紹介したランチは「シェフのきまぐれランチコース」(2500円)

田中シェフが当日の食材の仕入れ状況によって一番ベストなメニューを考え、
出して下さるということで・・・

全く何が出てくるか知らない状態で中継本番!

どんな料理が出てくるんだろうというワクワク感と、

ちゃんと実況できるかなというハラハラ感で、

変な気分でした{#emotions_dlg.coldsweats01} 苦笑

今回もスタジオのエリさん、稲垣さん、美穂ちゃんに
ナイスリアクションをしてもらえて助かったなぁ~・・・ほっ☆


ご覧頂いた皆様にも美味しさは伝わりましたでしょうか(>_<)?



中継後・・・



s-1000000773.jpg
(田中シェフ と 奥さまに囲まれて(#^.^#))


コース料理一品一品をスマートフォンの「きれいカメラ」のアプリを駆使して
写真を撮ったのに、

あれ??


あれれーーーーーー????


(/_;)



一個も保存されていなかった――――涙 

ざっ・・・・残念すぎる・・・・ 

田中シェフ、載せるって言ったのにごめんなさいぃぃぃ。




 中継で出して頂いたコース料理を感動の声を上げながら食べる私とHディレクター(●^o^●)

「またプライベートでも必ずお邪魔したい!!!」と、

またしてもスケジュール帳とにらめっこするペコリーナ小野木なのでした(#^.^#)

 最後に

 実家で母と作ったケーキ愛犬ジョン君を載せて 仕事に戻りまーす!笑

 s-IMG_0107.jpg

今にも食べそう(笑)

飼い主に似るって ほんとですねー(^v^)

s-IMG_4143.jpg

・・・かわいい(●^o^●)

今日は石川テレビアナウンサー2年目の柴崎美穂アナウンサー

偶然タイミングが合い、二人でランチに行ってきました!!わーいわーい♪

実は二人でランチは初めて☆ 念願叶ってのランチでした!

女子同士ですもの、仕事からプライベートまで話が尽きません(^v^)



場所は金沢市藤江北2-326にある ごはん処 あんず

5月16日にはらぺこ中継で紹介させて頂いたお店です(#^.^#)

詳しくはこちら→  http://www.ishikawa-tv.com/refresh/

美穂ちゃんが食べたのは・・・こちら!!!!

s-IMG_9608.jpg

「鶏のから揚げ定食」(750円)
※定食はドリンク付きで、ご飯おかわりも無料。

美穂ちゃん、から揚げにかかったシソが刻まれた甘酸っぱいたれの美味しさ
すっかりはまってました(#^.^#)

s-IMG_5673.jpg

私小野木が手に持っているのは、山菜の天ぷら。

こっそりサービスして下さいました(>_<)ありがとうございます!!!

この山菜、店長のお母様が山まで行って採って来られたものなんです!!

s-IMG_4863.jpg  s-IMG_3151.jpg

元気と笑顔の溢れる御二人…素敵ですよね☆

そしてお料理にも“おふくろの味”が…(#^.^#)


s-IMG_3154.jpg

私が頂いた「温たまチャーシュー丼定食」(750円)

ご飯に染み込むタレは
お母さまが何十年も継ぎ足し継ぎ足し作られている秘伝のタレなんだとか!!!(^u^)

やわらかいチャーシューもごろごろたっぷりーーーー\(◎o◎)/!

バランスのとれた満腹感たっぷりの定食です!

皆さんもぜひ「あんず」へ~~(●^o^●)



s-IMG_8545[1].jpg

さてさて現在スーパーニュースが終わり20時ごろ・・・私たちはというと・・・・

百万石祭り中継に向けて電話攻撃の真っ最中です!!!

伊藤慎祐アナウンサーも含め、最近の私たちはもっぱら

百万石行列に参加する団体の皆様に、電話で

練習状況やまつりへの思いなどを取材させて頂き、

当日の放送に役立てようと頑張っています!(^^)!

            ちなみに後ろに小さく写っているのは竹内アナウンサーですよ☆

本番まであと一週間ちょっと!

実りある放送ができるかどうかは、準備が全て!!

がんばるぞーーーー(^O^)/

 s-IMG_7721[1].jpg

絶品!モチモチツルツルつけ麺をテーマにお送りました(#^.^#)
(すみません、慌てて撮ったのでマイクが写ってしまってます・・・)

 s-IMG_2534[1].jpg

濃厚な甘めのスープはそのまま飲んでもあっさりしているので美味しく頂けそうなお味でした。

そして、8時間以上煮込んだチャーシューは、
ぶ厚くてやわらかくてう~~~~んまい!!

s-IMG_5433[1].jpg

「ラーメン!」

「つけ麺!」

「ボク、イケメン!!」って、実在するんですね(●^o^●) ・・・なんちゃって。


竹中店長は一昨日お子さんの運動会だったそうで・・・
赤く焼けたほっぺがまた素敵でした(*^_^*)

s-IMG_6896.jpg

スタッフの皆さんも素敵な笑顔☆

2011年4月5日にオープンしたばかりと言う事で
「研修中」という名札を付けている方が多かったですが、

気持ちのいい接客でした(#^.^#)

皆さんの仲の良さも伝わってきましたよ!

s-IMG_5785.jpg

カウンター席からは広々とした厨房が見渡せます。

s-IMG_2792[1].jpg

お座敷もあるので、女子会にも是非!と言って下さいました(*^_^*)

国道8号線沿い 金沢西病院のお向い

「是・空」(ぜくう)

石川県金沢市西都2-63

076-255-2244
営業時間 11:00~15:00 18:00~20:00
定休日 水曜日
・つけ麺(並盛)800円・(大盛)880円・ごはん(普通)120円


是非皆さんも、スープをおじやにして味わう幸せを感じて下さい!



s-nahotanjyoubikai.jpg

またまたやっちゃいました!

サプライズバースデーパーティー(●^o^●)

場所は金沢市荒屋、イオン金沢そばの「福久交差点」を入った住宅街にある「ビストロスプーン」

9日(月)に、はらぺこ中継で紹介させて頂いたお店です。

http://www.s-poon.com/

美味しさとアットホームさに感激してその週末に即予約を入れてしまいました(>_<)

3800円のコースにしました!

まず サラダオードブル
能登豚ハイポークのもも肉を使った自家製ハムをスライスしたものに
バルサミコソースがかかっていました。


    ・・・トークに夢中になりすぎて写真撮り忘れました笑


続いて 和洋創作オードブル“3点盛り“スプーンスタイル
s-IMG_0696[1].jpg

本日のスープ (この日は新玉ねぎのスープでした{#emotions_dlg.heart01}

s-IMG_2748.jpg


続いて山口シェフの奥さまが手作りされているパン。

s-IMG_7896.jpg

手前の胚芽入りのくるみパンを「お土産に」と奥様が1つ丸ごと下さいました(#^.^#)


続いて 丸海水産直送、白身魚と白海老のウロコ仕立て、白ワインソース

s-IMG_7516.jpg

 

そして メイン。AからFの中から一つ選びます。

A. 牛ロース肉の網焼きステーキ、ホワイトわさび添え

s-IMG_9993.jpg

C. 高浜牧場、能登豚の網焼き、白いんげん豆のブレーゼと!

s-IMG_8970.jpg



最後はデザートプレート一皿なんですが・・・

誕生日会の時はそのままのコース料金でホールケーキにして下さるんだそうです!!

s-IMG_8870.jpg  

あとはコーヒーか紅茶1杯がついてくるんですが、

s-IMG_1629.jpg

私たちのトークの白熱ぶりを見てか、奥さまがおかわりも出して下さいました(#^.^#)

サプライズ大成功!

s-IMG_6670.jpg

お友達のなほちゃんのこの表情が見られたらもうなんにも言う事ありません!

s-IMG_2565.jpg

チーク、使ってね(#^.^#)

石川に来れたから出会えた大切な友人たち★☆

神様に感謝です!

s-rui.naho.onogi.jpg



いいお天気ですねーーー!!

これから来週水曜日の「とことん!」のロケ行ってきます。

テーマは快眠!

昨日はよく運動したし…こんなにいいお天気だと無条件に寝れちゃいます笑

今日も出会いを大切に♪

こんばんは☆

今、ホームページに掲載するカフェドシネマの「たまてばこ」の原稿を書き終えました!(^_^)v
ほぼ毎週、実際にインタビューしたものを中心に映画を取り上げて見どころをご紹介しているのですが、
あまり目立たないところに掲載されているので、読んで下さっている方はいるのかなぁと
ちょっとさみしい気持ち・・・(/_;)
なのでここに載せておきますねっ↓
http://www.ishikawa-tv.com/cafe_cine/

「カフェドシネマ」→「たまてばこ」をクリックです!
見て下さると嬉しいです(*^^)

さて、今日は今月初めての「リフレッシュ」スタジオ出演でした!
今月から仕事復帰されたエリさんと久しぶりの共演!!!

カミカミだったのはカナリ反省ですが、

楽しかったなぁ(^v^)

時短料理がテーマでしたが、いかがでしたでしょうか?

s-IMG_1561.jpg


 放送後、リフレッシュメンバーの稲垣さんと新人のイッティーこと伊藤アナ、私、えりさんで
島料理 カホン さんへランチに行きました(●^o^●)

食べログ掲載ページ→http://r.tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17000526/

s-IMG_3186.jpg 

カホンのお料理ってほ~~~~んと健康的で美味しいんですよねぇ~(#^.^#)
そして私、「六星」さんのあずき色のつぶつぶ玄米が、大好き!!

なんとご飯はおかわりもできるんですよ☆

s-IMG_1142.jpg

カホンのベジタブルランチ デザート付 1300円(今日は米茄子のフライとラタトゥウユがメイン)

カメラを向けると必ず変な顔をするイケメン伊藤アナウンサーに、

s-IMG_7776.jpg 

カメラを向けると必ず嬉しそうに変なネタを仕込んでくる稲垣さん(^v^)

s-IMG_7251.jpg

大声でケラケラ笑う私とエリさんなのでした(●^o^●)



 明日は一カ月に一回巡ってくる「リフレッシュ」木曜日のスタジオ出演日。

エリさん、稲垣さん、私という3人でお送りする「エリすぐり」です!

いつの間にか二人の後輩ができて先輩の私だけど、
なんだか入社当時に戻ったみたいで嬉しいな☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚

明日もがんばるぞっ!オー!!!!




しかし・・・現在夜9時半。

腹へリーナです(/_;)笑  

では皆さん、また明日テレビの前でお会いしましょう!(^O^)/

s-tonamityu-rippu1.jpg

ある休日。

となみチューリップフェアを目指して、富山まで車を走らせました!

↓↓友達が{#emotions_dlg.rvcar}{#emotions_dlg.heart01}(笑)   (いつもありがとうございますッ!!(>_<)) 

s-IMG_7770.jpg


さて、まずは富山県で腹ごしらえだ!というわけで、

私ペコリーナが得意のスマートフォンを駆使して、
食べログ情報から素敵なお店を発見!!

砺波市の田舎道をひたすら走っていると見えてくるひときわ目立つログハウス調のお店。

その名も「田園の食卓 ノエル」(イナカノショクタク ノエル)です!

食べログの紹介ページ
http://r.tabelog.com/toyama/A1605/A160501/16000380/

ほぉ~~~~ら、おいしそうでしょ~~う(^u^)??

 

s-IMG_9374.jpg 

田園のオムライス(スープ付き 980円)

 


これを食べたのは、愛すべき友人の「さわちゃん」{#emotions_dlg.heart01}

s-sawa.jpg 

頼れる姉御肌の彼女は私の心のオアシスです(#^.^#)

続いては!こちら!! 

上にちょこんと乗ったお肉が とろんとろんの卵と共にうまみを放ちながら溶けてなくなる…

その名もビーフシチューオムライス(スープ付き 1360円)

s-IMG_0469.jpg

これを食べたのは、私ペコリーナ小野木です(*^^)v

そしてもう一つは こちら!!!

粗挽きハンバーグステーキ(200グラム) 極上デミグラスソースがけ (1160円)
 

 

 

s-IMG_6601.jpg

「ノエル」さん、国産牛100パーセントの手作りハンバーグも自慢のようです。

この写真だと厚みが分からないのですが、3.5センチから4センチはあったかなっ☆

食べたのは「とねちゃん」

s-tone.jpg

とねちゃんとの出会いは実は仕事関係。

s-onogi  201010.jpg


「リフレッシュ」でのスタジオを衣装提供して下さっている「Stora」さんで
以前、私の衣装をコーディネートしてくれていました!感謝(*^_^*)

現在は柴崎美穂アナが衣装提供してもらっているんですよ(^^)

お店は武蔵が辻の「めいてつエムザ2F」さんですよぉ~☆
http://www.foryou-kanazawa.co.jp/

 

 s-noerukanban.jpg    s-noerutennai.jpg


このお店、なんと150円でドリンクとプチデザートが食べ放題なのです!
その名も「ノエル 幸せシステム」

これはお得ですよね!

ログハウス調の店内で「ノエル 幸せシステム」を注文して
満腹リーナになった私たちでした・・・{#emotions_dlg.happy01}

さて!!!

肝心のチューリップフェアはというと??


s-IMG_5991.jpg


奇麗に咲き揃っていましたよぉ~~(●^o^●)

s-IMG_7000.jpg

御家族で来られている方が多かったです。

家族みんなで楽しめるイベントですよね!

こちらのチューリップをご覧下さい。↓

一見普通のチューリップですが、

s-IMG_5158.jpg

上から見ると・・・


・・・


わぁ!!

s-IMG_2048.jpg

パンジーみたいな模様があるよぉ~~\(◎o◎)/

私たち、こんな調子でチューリップに興味津々!

無限に広がるチューリップの可能性を感じたのでした。

s-IMG_4451.jpg

チューリップで出来た「チョッパー」

かわいいっ!

s-sanninde.jpg

リップちゃんにも会えたチューリップフェア。

夜もしっかり食べてグルメツアーとお花観賞とどっちがメインだったか分からなくなっちゃったけど(笑)、

充実した休日になりました。

最後は、野々市町の「プリマベーラ」でしめ!!

http://www.cafe-primavera.com/

s-IMG_0150.jpg

デザインカプチーノで ペンギンさんと ネコさんでした♪

話したりず、もう一杯!!(笑)

s-IMG_4594.jpg   s-IMG_3377.jpg

↓このマンゴースムージーの中に飛び込みたい・・・・笑

s-IMG_1006.jpg

最後まで付き合ってくれたさわちゃん、ありがとー(*^_^*)

s-IMG_2475.jpg

皆さんはどんな休日をお過ごしですか?

お勧めのお店やスポットがあったら是非、教えて下さいね(^v^)

気がつけば5月。

ゴールデンウィークに入り、新緑が美しい季節となりました。
今日は雲が多めながらも空気が温かく感じますね。
東北の被災地にも
お天道様が味方してくださいますように。

s-IMG_6335[1].jpg

この土日、実家のある愛知県に帰っていました。

母と二人、名古屋は栄をブーラブラ。

  あるお店でネックレスを購入したら、

『お母様が今月誕生日でしたよね、ささやかですが・・・』と言って

長方形の箱包みを店員さんが渡してくれましたo(^▽^)o

「なんだろう??」「ボールペンじゃない?」と言いながら包みを開けると・・・・


s-IMG_3526[1].jpg

!\(◎o◎)/!


「かわいぃぃ~~~~~~!!」

素敵な心遣いを受けて親子で幸せな気持ちになりました。

スタッフは亀井さんという方でした。

亀井さんの笑顔が私の心にやさしく染みわたった瞬間でした。




5月から今までよりニュースに出させてもらえる機会が増えます。

責任を持って伝えられるよう、精一杯頑張ります!