パワー満タン!
2010.11.30
2010.11.30
2010.11.29
2010.11.21
先日、念願の「那谷寺」へ、紅葉を見に行って参りました。
思った以上に拝観できる箇所があり、
うっとりとしている間に2時間ほど経っていました。
皆さんカメラを構えたり、水彩絵具で写生したり楽しんでいらっしゃいましたよ☆
私は 太古の噴火の跡と伝えられ、長い年月の間、波に現れ形成されたという
奇岩遊仙境に上りましたよぉ~(^v^)!!
上からの景色をバックにパシャリ!
見下ろすとそこには・・・
それぞれのタイミングで色づく紅葉が見渡せました。
まるでそれは、自由気ままに彩った 神様のぬりえのよう。
この光景が見られるのももうあと少し。
少し秋が名残惜しい今日この頃ですが
命とは、限りがあるから美しいのかもしれませんね。
今日の一瞬を大切に、感じることの多い日々を過ごしたいと
心を新たにしたのでした。
追伸:北陸3局共同製作番組「北陸まるかじり旬感バスツアー」ですが
再放送が3月ごろにあるそうなんですがまだ詳しくは決まっておりません。
詳細が分かりましたらまたお伝えいたします。
2010.11.20
11月19日金曜日のスーパーニュース「天気よもやま話」のコーナーでは
金沢駅前から「ボジョレ・ヌーボー解禁」の話題に絡めて
今年世界で起こった異常気象について振り返りました。
珍しく立山までくっきりと浮かび上がった小春日和でしたが
本番まで待ってる時間は寒かった~~~(>_<*)
朝晩はぐっと冷えてきましたね。
ところで!
カニ、ワインと解禁に沸いていますが、
皆さんは何か我慢していて
”解禁”したい事ってありますか??(・∀・)
そう突然聞かれると意外と出てこないんですよね~~。
先日のリフレッシュ後に視聴者の方から
「産後痩せたら着ようと思っていたワンピースを
そろそろ解禁できるんじゃないかなぁ~とワクワクしています♪」
という内容のお便りが届き、
”解禁”のニュースから生まれるその発想と、自分へのごほうびワンピースがステキ!と思い心に残りました。(*´∀`*)
そこで!
私も考えてみること数分。
解禁したいこと・・・解禁したいこと・・・
で、出てこない・・(゜Д゜;)!
いかに自分が食べたいときに食べたいものを食べ、
寝たいときに寝て欲望のままに生きているかがよく分かりました(苦笑)
・・・もう少し節制しなければ・・・|ω・)
最後に、つくれぽです♪
◇イシモチの野菜蒸し イタリアン風~◇
⇒⇒⇒⇒
①下処理したイシモチの表面と腹に多めの塩、カレー粉を振る。
②オリーブイルで熱したフライパンで表面をパリッと焼く♪
③白菜、みじん切りの玉葱、人参、赤パプリカ、もやしを上に乗せて、
酒を大さじ1くらい入れて、蓋をして蒸し焼きにしたら完成~~(●・´艸`・)
「イシモチってなんだ?」と思って思わず購入。
本名は「テンジクダイ」。
よく、すり身にしてさつまあげの原料にされる魚だそうです。
通りで実がしっとりふっくらと 柔らかかったわけだ★
おいしかったー☆しかしお恥ずかしいことに魚の盛りつけ方が逆でした苦笑
あ!!!
旬感バスツアーを見てくださった方、有難うございました!
早速ブログにコメントを下さったうっきーさん、ゆんさん、ブルーフオックスさん、ひぃ~さん、奈美さん、ぷく~ちゃんさん、
何度もコメント読み返して嬉しくなりました(●・´艸`・)
再放送日は、分かったらまたお伝えいたしますので宜しくお願いします。
さぁ皆さんも是非、旬を感じる旅へ☆
↑照英さんと念願の2ショットが撮れてニヤケ顔の小野木(笑)
・・・くっつきすぎですみません(汗)
照英さん、また2月にお会いしましょう!!
2010.11.18
いよいよ今週土曜日放送です!!
FNS 北陸3局共同制作番組
「北陸まるかじり 旬感 バスツアー」
http://www.bbt.co.jp/new/3kyoku/
2010年11月20日(土)13時35分~14時50分
富山テレビの加藤 美由紀アナウンサーと
福井テレビの桑原 達秋アナウンサーと
そして私石川テレビの小野木 梨衣が、
なんと!!照英さんと一つのバスで北陸の旬を求めてバスツアー!!
私もまだ見ていないから、いったいどんな風に編集されているのやら・・・
ドキドキですよ――――(@_@;)
↑富山県氷見市「ファーマーズベーカリー氷見」さんにて♪
氷見といったら?氷見といったら???♪何を頂いたかはお楽しみ~~~(#^.^#)
↑石川県七尾市沢野「前田亭」さんにて♪
沢野といったら?沢野といったら???♪加賀野菜の一つですよね~~(#^.^#)
わくわくわくわく♪ わくたまくーーん(●^o^●)
温泉卵を抱えながらも必死に和倉をPR。
癒しのゆるキャラだけれども・・・ゆるくなぁ~~い使命を背負ってるんです!!
・・・
・・・
あ!!
福井県の写真がなかった\(◎o◎)/!
↑あ”、桑原さん・・・怒ってる??目が、死んだ魚の目に・・・笑
(★これはわざと変な顔してくれた写真です☆)
ごめんなさい(>_<)
でも、もちろん福井もいいところいっぱいで満喫しましたよーー!!
3日間、モリモリ盛りだくさんの日々を過ごして
今年一番の思い出になりました(/_;)
FNS 北陸3局共同制作番組
「北陸まるかじり 旬感 バスツアー」
2010年11月20日(土)13時35分~14時50分
http://www.bbt.co.jp/new/3kyoku/
是非、ご覧ください!!!
そして感想を教えて下さると嬉しいです☆☆
最後に・・・
いつもコメントを書き込んで下さる皆さん、本当に本当にありがとうございます。
皆さんからの温かいメッセージや放送を見ての感想を頂けることを大変うれしく思っています。
どれだけ力になっていることでしょう…(>_<)
お一人お一人にお返事できなくてごめんなさい。
皆さんに楽しんでみて頂けるよう、一瞬一旬を大切に尽くしていきます!
これからも宜しくお願いします。(*^_^*)
2010.11.12
じゃじゃーーん!
ジャジャーン!!!
ジャジャジャジャ~~~~ン!!!!
金沢港で水揚げされた「コウバコガニ」が
県漁業協同組合金沢港支所と金沢港支所によって
「かないわ香箱」と名づけられ、ブランド化を目指しています。
というわけで、私さきほどマスコミ向けに開かれた試食会に行って参りました!!!
県内の報道陣に向けたものという訳で
MROの松村玲郎アナウンサーもいらっしゃいました
松村アナ「あ、石川テレビは小野木さんがくるだろうなぁ~と思っていたよ(^^)」
小野木((ひぃ~~恥ずかしいぃ(*/_)))
私、本当にくいしん坊のイメージが定着しております…。
それにしてもレオさん格好良かったなぁ~~(●^o^●)
ところで皆さんは内子、外子、味噌、身のどれが一番好きですか??
私は・・・???(#^.^#)
詳しくは今日(11月12日)18時22分ごろからのスーパーニュース・天気よもやま話のコーナーで私と村田気象予報士がお伝えしますよ~(*^^)v
是非ご覧下さい(^O^)/
2010.11.10
11月から「リフレッシュ」のスタジオで衣装提供頂いているお店が変わりました。
金沢フォーラス1Fにお店を構える「Q」(キュー)さんです。
リフレッシュのスタジオの衣装は、
リフレッシュのHPの「リフレファッション」というバナーをクリックすると見られますよ
http://www.ishikawa-tv.com/refresh/
こんな感じです↓
リフレファッションのページでは税込みで洋服のお値段も書いてあるので
参考になさってくださいね♪♪
Qスタッフの方、とってもお洋服が似合っています!
いつもお忙しい中、笑顔で接客して下さる素敵なスタッフさん達です。
今年のトップスはマントヒヒのように腕と胴体が繋がった「ドルマン」という形のザックリニットが流行っているみたい(*^^)
急に寒くなりました。
流行を取り入れつつ、暖かい格好で過ごしましょうねー☆
2010.11.08
こんにちは!
暫く更新が滞ってしまいました…。
6日(土)の映画情報番組「カフェ・ド・シネマ」ご覧になって頂けましたか?
実は放送時間がいつもと違って夕方4時10分からだったんです!
今回のカフェ・ド・シネマから新店員が仲間入りしましたので私のブログでもご紹介♪
新店員のマルコです!
詳しくは、いつも毎週土曜日に取材秘話を織り交ぜながら更新している
カフェ・ド・シネマのHP内の「たまてばこ」をクリックしてくださいね!↓
http://www.ishikawa-tv.com/cafe_cine/
↑取材先で慌てて撮ったのでメガネかけ忘れました・・苦笑
ところで私しばらく旅行にいってました!!
ヒントはこの写真~~~(●^o^●)↓↓↓↓
私の両サイドは一体だぁ~れだっ!?
真相は次回のブログで!!!
私、石川さんのカツラをかぶってるみたいになってる・・・笑