アナウンサーマガジンのトップに戻る

稲垣真一のリフレ日記

IMG_1425-1.jpg


8月13日土曜日、「帰ってきた歌のホームラン」、無事放送終了。


26年間、この番組の復活を待ち続けて下さった視聴者の皆さんの期待。

番組を立ち上げ、伝説の番組といわれるまで育てられた偉大な先輩達の想い。

その魂を受け継ぎ、「絶対に番組を成功させる!」と燃えに燃えたスタッフ一同。

そして何より、ここまでの夏休み、遊びたい気持ちをこらえ一生懸命練習してきたことが

ひしひしと伝わる、8組18人の子供達の素晴らしいパフォーマンス・・・



みんなの思いを背負って、カメラの前に立つこと。

僕はそれが、自分の唯一にして最大の仕事だと思っています。

だからこそ必死に努力し、心技体を最高の状態に整えて番組に臨まねばならない。

今回は、背負うものがあまりにも、あまりにも大きい。

でも今回だけは、これら全てを背負わなければ、番組に出る資格がない・・・



だから僕は、この「帰ってきた 歌のホームラン」が

ここまでのアナウンサー人生の集大成だと思って舞台に立ちました。


番組をご覧頂いた皆さん、本当にありがとうございました。

子供たちの迷いのない、純粋無垢な歌声に、心が震えました。


そして僕は、本当に幸せな人間です。

子供の頃、胸をときめかせて観ていたあこがれの番組の司会を

大人になった今、させてもらえたのですから。


夢は、あきらめなければ、きっと叶う。


またいつか、番組に携わることができる日を夢見て、

心を燃やしていきたいと思います。


2011年8月15日

稲垣 真一



今回の更新から、皆さんへのコメント返信を復活させたいと思います。
本当にお待たせいたしました(^。^;)
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
さっそくですが、クイズです。

この写真のテーマは一体、何でしょう・・・・・・?

かぶり隊1-1.jpg

もし、この時点でお分かりになった方、

はっきり言って、またはかなりのイナガキブログ通です{#emotions_dlg.flair}{#emotions_dlg.flair}{#emotions_dlg.happy01}



正解は・・・・・・・・・・・・



スタッフ3人、きょうの私服がキレイに丸かぶりだったんです{#emotions_dlg.bleah}

IMG_1380-1.jpg

上が黒のシャツ、下がカーキのカーゴパンツ

誤解のないように言って起きますが、

これ、リフレッシュスタッフの制服じゃないですからね{#emotions_dlg.coldsweats01}

よくもまぁ、こんなに見事にカブれるもんだな・・・と、3人で苦笑Smile

IMG_1381-1.jpg

とりあえず、カッコいいポーズ(笑)も決めてみましたWink

ちなみに左はイケメンカメラマンの中田くん、

右は自称・イケメンディレクターの浜ちゃんです{#emotions_dlg.delicious}

ファンレターなどは、一応このブログのコメント欄にお願いします・・・{#emotions_dlg.coldsweats01}


それにしても、このメンバーでロケが入ってなくて本当によかったとホッとした次第です。


だって・・・・・・・・こんな3人が来たら怪しすぎるでしょSmile
IMG_7440-2.jpg

本日、リフレッシュでは特別ゲストとして

金沢市出身の俳優・塩谷瞬さんをお招きしました!


まだ29歳という若さながら、硬軟織り交ぜた演技ができる本格派俳優として

映画、テレビドラマ、舞台、CMと引っ張りだこの塩谷さん。


お仕事以外にも、サイクリストとしての活動、

ライフワークとされているボランティア活動(海外での活動経験も豊富です)、

そして、今年3月の東日本大震災。

発生直後から自転車に乗り、

東京中の避難所を回って様々な支援活動をされたのを皮切りに、

現在は「TSUNAGRI project」という運動に参加して

積極的に被災地支援活動を行っていらっしゃいます。


甘く、知的な雰囲気を持ちながら、

その体の中には「常に自分自身の力で道を切り開いていくんだ!」という

強い強いパワーがみなぎっている塩谷さん。

そのアグレッシブさ、そして故郷・石川を愛する強い気持ちに感銘を受けました。


これからも石川県民の代表として、

日本、そして世界の舞台で活躍してください{#emotions_dlg.happy01}

そしてまた機会がありましたら・・・ぜひスタジオに{#emotions_dlg.shine}

もう立派なリフレッシュファミリーの一員ですので・・・Smile

今後のご活躍、心よりお祈りしています!!!


さて、来週のリフレッシュにも素敵なゲストが登場します。

どうぞお楽しみに{#emotions_dlg.note}{#emotions_dlg.notes}

この春、てくてくの旅で訪れた「苗のお店」のご主人が

「育ててみろ」と持たせてくれた野菜の苗。

早速家で・・・と思ったんですが、私、枯らす自信しかありませんで・・・{#emotions_dlg.coldsweats01}

というわけで実家の庭で育ってもらったところ、今回ついに収穫の時を迎えました!


見事に育ったその姿、堂々公開!どうぞ!!!

DSC_0048[1].jpg

でろーん。


・・・・・・難しい、本当に、難しい。


トマトはまだいいんですよ。キュウリインゲン・・・

育て主(もらい主?)に似たのか、えらく自由に育っちゃいまして{#emotions_dlg.wobbly}


肥料、水、日の当て方・・・上手く育てるには、様々なコツが必要なんでしょうね。

農家の皆さんの苦労が、よーく分かります{#emotions_dlg.confident}


皆さんのお家では、ここまで今年の収穫いかがですか?

上手な野菜の育て方のアドバイスなどありましたら、あわせてお教えください{#emotions_dlg.coldsweats01}

 

IMG_1293-1.jpg

一年に一度の夏祭り{#emotions_dlg.happy01}{#emotions_dlg.happy01}{#emotions_dlg.happy01}


FNS27時間テレビ2011 めちゃ×2デジってるッ!

笑顔になれなきゃテレビじゃないじゃーん!! 

がついにスタートしました!!

 


今年のFNS系列局企画は、「歌へたプロジェクト」

FNS27局のNO.1歌へた局を決める!
というシュールなもの{#emotions_dlg.coldsweats01}

熾烈な選考を勝ち抜き(?)、見事石川テレビ代表となったのが

IMG_1294-1.jpg

うさぎ隊長こと、リフレッシュのCG担当中村尚美さん!!

「三度の飯よりもうさぎ好き」という金入りのうさぎマニアであり、

夢は「うさぎとの世界平和」というこれまた金入りの不思議キャラ!!

間違いなく歌へた全国No.1の栄誉を勝ち取ってきてくれることでしょう{#emotions_dlg.lovely}


そんなうさぎ隊長を応援しようと、僕も気合十分で・・・

IMG_1296-1.jpg

ぴょん!!!!!


こりゃヤバイ・・・{#emotions_dlg.coldsweats01}

とにかく、うさぎ隊長精一杯楽しんできてね!!!

IMG_1295-1.jpg

歌へた王決定戦は、明日朝8~9時ごろから放送!

皆さん応援宜しくお願いします!!!!!