雪の積もった日には・・・
2011.12.17
金沢でこの冬初めての積雪・・・
寒さが身にしみますね
少し憂鬱な気持ちになりますが、
こんなときにはやっぱりこれで気分を高めよう!
雪だるま。
なんだか愛着がわいて、冷凍庫にしまっちゃいました(笑)
2011.12.17
金沢でこの冬初めての積雪・・・
寒さが身にしみますね
少し憂鬱な気持ちになりますが、
こんなときにはやっぱりこれで気分を高めよう!
雪だるま。
なんだか愛着がわいて、冷凍庫にしまっちゃいました(笑)
2011.12.14
番組のロケで、生まれて初めて似顔絵を描いてもらいました
かなりかわいく描いてもらっちゃった 左上にはひそかにテニスラケットも…
描いて下さったのは、津幡町で活躍するイラストレーターのなゆたんさんです。
家事、育児、パートのお仕事をしながらもイラストのお仕事をされているなゆたんさん
ご自身で活動しながらも、さまざまな分野の作家さんをつなぐ活動もしていらっしゃるんですよ!
パワフル&アクティブで、私もがんばろうと元気をもらいました。
なゆたんさんのイラストも漫画もとっても可愛くて、一気にファンに~
これからも素敵な作品を期待しています
2011.12.11
昨日のブログにのせた、どっさりの冬野菜。
今日の夕飯で活用しました
ご飯と大根を一緒に炊いて、葉も一本分まるまる混ぜた大根ごはん
そしてブリ大根に・・・
大根の葉のおひたし プラス、お漬物にした白菜。
ほぼ大根づくし我ながら大満足です♪
それでもまだ1本弱残っている大根!
どこかで柴崎を見つけたら、いい大根レシピ教えて下さい
2011.12.10
冬野菜。
いつもお世話になっている方からおすそ分けしてもらいました
趣味で野菜の自家栽培をしていて、この冬はたくさん収穫できたらしいです
びっくりなのは、白菜の大きさ・・・
私の顔の2倍ぐらいある~!!
ずっしり重くて、片手で持つと手がプルプルしてきましたよ
このたくさんの野菜、どう活用しようかな
2011.12.05
リフレッシュの本番前。
髪をセット中のえりさんが・・・
「みんなでどうぞ」って、なにかをもってきてくれました
なんだろ~
開けてみると・・・
柿パイがたくさん!!!
なんでもラム酒漬けにした柿ジャムをパイ生地で包んで・・・ということだったような気がしますが、
とにかく手作りなんですよ
どんなお味だったかは、
メイクの田中さんのこの顔が物語っています・・・
ん~happy・・・
いつも私たちにいろんな本格的なおやつを作ってきてくれるえりさん。
見習いたいものですね!