アナウンサーマガジンのトップに戻る

柴崎美穂のドレみほ♪日記

七草粥☆

今日の朝ごはん。

七草粥を作りました{#emotions_dlg.note}

 

七草粥.jpg

一年の無病息災を願って・・・{#emotions_dlg.confident}

癒されますね{#emotions_dlg.heart02}

福を招いて、

くれるかな{#emotions_dlg.cat}

 

招き石川さん。

招き石川さん.jpg

石川さんかふぇで売ってるんです{#emotions_dlg.note}よく見ると猫の耳がついている~!

 

九谷焼でできていて、いろんな色があるんですよ。

 

私の選んだ赤は仕事運に効くそう{#emotions_dlg.shine}

 

会社のデスクに飾ったのでこれでこの1年の仕事はばっちり、かな{#emotions_dlg.sign02}

招き石川さん、頼んだぞ~{#emotions_dlg.fuji}

 

 

☆謹賀新年☆

皆さま、明けましておめでとうございます{#emotions_dlg.fuji}

今年もどうぞよろしくおねがいいたします。

 

年末年始は実家に帰ったり小旅行に行ったりして、家族や友人と過ごしました{#emotions_dlg.catface}

いいお正月でした{#emotions_dlg.happy02}

 

 

・・・金沢に帰ってきてちょっと嬉しかったこと。

 

一週間近く自分の家に残してきたプリンセチアが元気だったこと!

プリンセチア.jpg

ポインセチアの一種なので寒さに弱いんです{#emotions_dlg.wobbly}

心配してたけど、よかった~{#emotions_dlg.heart02}

 

さてさて明日から仕事だ~!!!がんばるぞ!

 

ケーキ買ってきました〜☆


ささやかなクリスマス。



クワイ☆

今日の中継でクワイの栽培をされている金沢市の西本農園にお邪魔しました{#emotions_dlg.karaoke}

出演してくださった西本ご夫妻と、私(お手伝いの準備万端です!)

くわい3.jpg

こちらが、出荷の選別作業が行われたクワイの数々。

どれも立派ですね~{#emotions_dlg.happy01}

クワイ4.jpg 

冬場の寒さの中での収穫はもちろん、ひとつひとつ選別をしていくのは大変な作業だと思いました。

 

さて、今まで私はクワイの料理ってあまり知らなかったのですが、

いろいろな食べ方があるんですね~!!

くわい.jpg

定番のクワイの煮物に、から揚げ、チップス、くわい団子まで。

どれもすごくおいしかったです{#emotions_dlg.shine} 今度、作ってみよっと{#emotions_dlg.rock}

 

クワイが一気に身近な食材に感じられました。