アナウンサーマガジンのトップに戻る

おのぎりえのBlogで チャチャチャ!!


 さわやかな秋晴れが恋しい今日この頃。

身体が温まるタイフード、

もちもちした米粉麺のフォーを頂きました。

s-1384325_424049501035178_950969192_n.jpg

ナンプラーを足して、ライムを絞ると味に変化が・・・^^

s-1390626_424049437701851_1429169633_n.jpg

手元には ハワイのお土産 くまのキーホルダー!

s-1391534_424049567701838_1834069988_n.jpg

モデルの翠ちゃんからもらいました。

マカダミアナッツも!

ありがとう~~^^



 さて、強い台風27号に伴い

県内では明日(25日)の明け方から夕方にかけて

局地的に激しい雨の降る恐れがあります。

大きな被害が出ないことを祈るばかりです・・・。

最新の情報をチェックしてくださいね。

s-P1000615.jpg

 東京は 駒場公園内にある旧前田侯爵邸へ。

イギリス後期ゴシック様式の流れを引くチューダー様式のこの洋館は、

加賀前田家の16代当主・前田利為(としなり)の本邸として

昭和4年に建てられた名建築です。

s-P1000637.jpg

 今年8月に、国の重要文化財に指定されたと知り、

ずっと足を運んでみたいと思っていました。

s-P1000645.jpg

流石、当時 東洋一の邸宅とうたわれただけあって

緻密で豪華な装飾が随所に見られました。

中でも照明器具。

見比べるのが楽しいのです!

共通しているのは

s-P1000634.jpg

Acanthus「アカンサス」の唐草模様。

s-P1000646.jpg

アカンサスとはギリシャの国の花で

乾燥にも、日陰にも、寒さにも強いことから

生命力の強さの象徴になっているそうです。

s-P1000644.jpg

照明器具以外にも 天井の換気口や

s-P1000619.jpg

ドアノブの装飾にも アカンサス

s-P1000620.jpg

最近知ったのですが、

アカンサス」は、金沢大学の校章のモチーフにもなっているんですね!


こちらは次女居室の“マントルピース”。

暖炉の上の棚や、暖炉を囲む装飾のことです。

s-P1000643.jpg

唐草模様を囲む

ターコイズブルーの鮮やかなタイルがなんともオシャレ(#^.^#)

部屋を彩るマントルピース、暖炉のある部屋に憧れました。

s-P1000649.jpg

他にも沢山写真を撮りましたがこの辺で・・・。

気品があり、本当に見事な邸宅でした。

s-P1000647.jpg

大した知識もなく一人で伺いましたが

ここまで楽しむことができたのは、

浅田さんと言うスタッフの方が親切に案内して下さったおかげです。

この場を借りて、御礼申し上げます。

s-P1000625.jpg

和館もぜひっ^^

s-P1000626.jpg

s-1393750_423972381042890_1330681746_n.jpg

元NHK金沢局で現NHK横浜局に勤める
安井千紘アナとランチ!

s-1391531_423972324376229_2141265001_n.jpg

久しぶりの再会。
非常に盛り上がりました。

石川テレビ入社当時、

千紘アナが、年齢や経験に関係なく、

仲良くしてくれたおかげで

友達の輪が広がりました。

感謝です。

s-1380002_423972427709552_1843165082_n.jpg

そんな二人の笑顔の真ん中には...

パンケーキ*\(^o^)/*

s-1375845_423972411042887_1258748863_n.jpg

ブームは未だ続いていますね。^_^

s-1391652_423972357709559_306228712_n.jpg