夢を乗せて・・・
2012.01.25
月曜日の「ふるさとQ」、ご覧いただけましたか?(#^.^#)
本物そっくりの鉄道模型のジオラマ☆
あまりにも精巧でとても手作りとは思えないほどでした!
ここは 金沢市金石東の高木 靖順さん(70)の屋根裏部屋です。
本物の80分の1のサイズ。
車内の座席や道路のカラーコーンまで忠実に再現されていました。
レールに電圧が通っていて、模型電車が動くんです!
中継後は・・・
自宅一階で高木さんの奥さまが営まれているという
喫茶店「ボンドール」で
コーヒーをごちそうになりました(#^.^#)
くつろぎの空間。
またお二人に会いに行きたいなぁ~(●^^●)
高木靖順さん宅
金沢市金石東1丁目5-23
TEL076-268-3965
事前にお電話いただければ、ジオラマを見学することができるそうですよ☆
小さなお子さんとお母様で見に来られたりもするそうです。
元々大学の教務課で働かれていたという高木さん。
定年退職後、大好きな鉄道模型を思いっきり走らせたいと、屋根裏を改装したそうです。
お話がお上手で、優しくて、とてもあったか~い気持ちになりました☆
大好きで、
とことん打ち込めることがある人生って
素晴らしいですよね!
趣味でも仕事でもいい。
私も胸を張ってそう言えるものを持ちたいと思いました。
おまけ↓(グラナダのカテドラル)
勇気をちょっぴり出して言うのです。
「Could you take a picture?(>_<)」
すると 皆さん決まってこう返してくれます。
「Of course!(^v^)」
小野木ちゃん、お疲れ様~(^_^)月曜日、見たよ。車両全部、一から作ったのはすごいね(゜o゜)僕も夢中になれるものを見つけたいなあって思いました(^^)小野木ちゃん、今週は寒さが厳しいから体調に気をつけてねo(^-^)o
ばんヮ(=゜ω゜)ノ
見ましたょ~
ギックリ腰でベッドの中から(笑)クイズ応募も見事にハズレ(T^T)
グラナダでしか?
めっさ綺麗!!
こゆの見ると海外行きたくなるね~
因みに俺の中のオフコースはカラオケの世界です(笑)
録画したのでみました☆屋根裏に電車はしってましたね☆すごいとおもいました。自分は車が好きなので車のミニカーがたくさんあります☆今日は雪ですごかったね☆小野木ちゃんは北陸の冬はなれたかな☆インフルも流行中、体に気をつけて頑張ってください☆
ご夫婦で趣味に夢に、とご活躍されていて素晴しいですね。
鉄道模型を見てみたいです。
コーヒーも大好きなので伺ってみたいです。
グラナダのカテドラルは大聖堂だけあって豪華~~
現地で写ってる小野木ちゃんがうらやまし~