宿泊客でなくてもOK!お得に美味しく「七草」でフレンチを!
2011.06.27
(田中 豊次シェフとツーショット
)
今日のペコリーナは??
金沢市野町にあります「アパホテル野町」の1階に
2011年1月にオープンした
「レストラン 七草」
からお伝えしました
前々から口コミで美味しい!と評判を聞くことが多く、
早く中継させていただきた~~~い(>_<)と思っていました
ホテル内のレストランというと、「宿泊客でないとダメなのでは?」という先入観があって
訪問していないという方が多いのではないでしょうか。
本番にメイン二品に手をつけてしまったので写真は全部じゃないんですが…
【アミューズ】
・温泉卵の赤ワインソース
杏仁豆腐のように見えるのは温泉卵なんです!
その上には生ハム、野菜にフレンチドレッシングがかかってました!
甘めの赤ワインソースがすべてととってもよく合っていてびっくりの美味しさ\(◎o◎)/!
(後ろのフライパンをなぜ写したかというと・・・実は本編で出すの忘れちゃったんでブログで・・恥)
【前菜】
・がんどのスモークとあさりの冷製サラダ仕立てとお肉の冷製盛り合わせ
【自家製パン】
【スープ】
元気の出てくる緑色!ばい貝とお野菜のみで作ったミネストローネだそうです(^v^)
貝のエキスがしみ出したうま味たっぷりのスープでした!
このあとは
【お魚のメイン料理】
・ズスキのポワレ
【お肉のメイン料理】
・むぎやポークの網焼き
【デザート】 【コーヒー】
がついて、
この「七草フレンチフルコースランチ」が
なんと
税込2000円!!!!!
え~~~~?!?!(@△@;)?!?!
こっこれはもう事件です!!!! 笑
店内を彩る小物のインテリアやお花も可愛らしくて心奪われました・・・☆
ちょこんとリスがいるの分かりますか?
まるでリスが陽気なメロディーをユーフォニュームで吹いているように見えませんか?
「草月流」の「村下 勲一朗さん」というプロの方が
毎回違ったデザインで生けて下さっているそうですステキステキ
お花の先には・・・
一枚板のカウンターが伸びています。
お一人で来られたならカウンターで
ハーブコーディネーターの奥さまとお話ししながらランチをどうぞ!
なによりシェフと奥さま、ホテルの方々が
すっご~~~く笑顔が優しくて温かくて、居心地が良かったなぁ
「七草」の皆さま、APAホテル野町の皆さま本当にお世話になりました!
有難うございました!!
「七草」のランチは月曜日と火曜日が定休日となりますのでお気を付け下さいね~~☆
あ~~、既にもう一度お邪魔したい笑
小野木アナへ
ブログを拝見しましたよ。
今日はアパホテルの中継だったようですね。
お洒落でおいしそうでデートにはぴったりのお店だと思いました。
さて今日の衣装も小野木アナにぴったりだと思います。
これからもやさしく伝えてくれる小野木アナを応援したいと思います。
確かにホテルレストランて、宿泊されてる方だけ利用可能というイメージが強いですよね。
最近ではケーキバイキングとかも開催されたりして、以前とはオープンになったようにも思います。
フライパンをブログで拝見できてよかったです(笑)
素朴な疑問で、フライパンはいつも同じものを愛用されてるんですかね!?
毎回色とか同じだったような気がして(笑)
昨日のペコリーナ、
実況も衣装もすっごくよかったですよ!
グリーンのカーディガンと花柄のスカートが、お嬢様っぽくて
小野木ちゃんに合ってましたね♪かわいかったです。
七草、とっても美味しそうで豪華なのにリーズナブルで、
また行きたくなっちゃいましたぁ~(>_
でも、実は私、現在第2子を妊娠中でして、、
早くもつわりがきてしまい(汗)、、、
早くつわりが終わって何でも食べれるようになりたいです!
P.S.金曜の電話で買いまshowでは、
見ているこっちもちょっとドキドキハラハラしたけど、
無事商品ゲットとなって本当によかったですね!(#^.^#)
それに、生放送ならではのハプニングだから、気にしない気にしない!!
泣いている小野木ちゃんを見ていて、ちょっともらい泣きしちゃいました★★
来週は、また元気ハツラツで頑張ってくださいね!
いつも応援してます(*^。^*)