アナウンサーマガジンのトップに戻る

弘松優衣のゆーいドン!

 

 

あれから一週間以上。

 

いまだに彼女の笑顔が忘れられない・・・

 

IMG_9269.jpg

 

 

・・・・・・{#emotions_dlg.heart04}

 

つかまれてしまいました。胸をね。ぎゅーっとね。

 

 

 

そーなんです!!

あの、ももいろクローバーZのリーダー

百田夏菜子さん{#emotions_dlg.sun}!!

 

なんと、『みんなのニュース』に出演してくださったんです!!!

もう、なんでしょう。ひまわりをあたり一面にぱーっと咲かせるような、

周りの人をみんな笑にしてしまうような、

可愛いなんて言葉だけじゃ申し訳ないほど、

とても、魅力的な人でした。。。。。。{#emotions_dlg.shine}

 

周りの誰に対してもにこやかで、元気一杯で、何より丁寧で。

 

それに、それに、ですよ!(ぁぁごめんなさい書きながら興奮してきてしまいました・・・笑)

私なんかの名前を覚えてくださったんです。

私なんかの・・・。いやぁ・・・・・・・・

「弘松さん」と言って頂いたことがどれだけ嬉しかったか。。{#emotions_dlg.weep}

 

そして、こちらOA中の様子です。

 

 

 

 

 

ニューススタジオの外から、、

稲垣アナ、ならぬ稲垣名カメラマンが

ガラスにぴたぁーっと張り付いて必死でおさえてくださいました!笑

先輩感謝です!{#emotions_dlg.lovely}

 

 

OA終了後石川テレビのスタッフと!

 

 

この写真はここに写った全員の宝物になっていることでしょう・・・{#emotions_dlg.shine}

 

 

はたから見れば煌びやかなアイドル。

とはいえきっとつらいこと悲しいこともその分多いはず。

にもかかわらず、最初から最後まで、どんなときでも笑顔を見せ続けてくれた夏菜子さん。{#emotions_dlg.sun}

 

 

今の時代を第一線で走りぬくこんなにも素敵な方に

インタビューする機会を得られたこと、本当に幸せに思います!{#emotions_dlg.bearing}{#emotions_dlg.shine}

 

 

 

OA後の石川テレビ前。

モノノフ(ももクロのファンの皆さんの愛称です{#emotions_dlg.happy01})のみなさんが大集合!

 

 

夏菜子さんの姿から

プロとはこういうものなんだと、私自身、学ぶことが多かったです。

ここまで全国の皆さんから支持される理由、

私ごときがえらそうですが、少し分かったような気がします。

 

夏菜子さん!本当に本当に有難うございました!!{#emotions_dlg.shine}

またぜひ石川県にお越しくださいね!!{#emotions_dlg.happy02}

 

 

 

 

image1.JPGのサムネール画像

 

 

 

紺、深緑、ベージュ、山吹色・・・

 

衣装の色も少しずつ秋めいて来ました。

 

 

みんなのニュースでは、

めいてつ・エムザMK MICHEL KLEINさん 

金沢百番街Rinto内CLEF DE SOLさんに、衣装の提供をしていただいています。

写真はCLEF DE SOLさんのもの。先週8月18日の放送分です。 

 

スマートフォンのカバーはひまわり。いまだ夏真っ盛りですが、{#emotions_dlg.coldsweats01}

朝方タオルケットを肩までかぶっていたり、蝉時雨の勢いも心なしか弱まってきたり、

秋、と言うのは、まだ寂しい気もしながら

少しずつ夏の終わりを感じています。{#emotions_dlg.catface}

 

まあ、秋は秋で楽しみが沢山あるんですけどね。{#emotions_dlg.maple}

今年のおろしんな味わいなんでしょう{#emotions_dlg.heart01}

あ、11月にはョレ・ヌーヴォー{#emotions_dlg.wine}{#emotions_dlg.heart04}

 

おっと。お酒の話ばかりでした・・・

 

石川に来て3年目。

れ込んだのをきっかけに、めっきりお酒に強くなってしまいました。{#emotions_dlg.bar}

季節の変わり目、体調を崩しやすいこの時期ですので、

皆さん風邪には十分気をつけてくださいね。

私も気をつけよぅ。{#emotions_dlg.coldsweats02}

 

 

 

 

 

150822_volleyball2.jpgのサムネール画像

 

 

最近さらに髪が短くなったジュリアさん。

なかなかこのベリーショートが似合う人はいない・・・うらやましい。

 

そんなジュリアの手元にはバボちゃん{#emotions_dlg.heart01}

そうです、

いよいよ今週の土曜日、熱戦の火蓋が切られます!

みんなで応援しましょう!!

 

 

バレーボールに限らず球技という球技がまるでだめな私。

いやいや球技だけじゃなかった、水泳も犬掻きしかできないし、

マラソンもすぐ息が切れるし・・・。

 

そして、最近、何かで急いで小走りしているだけで、周りの人によく笑われるんです・・・

自覚はまったくないんですが、走り方がおかしいとの事・・・

私が走っていく映像に

【ひざ神】と、リフレッシュでテロップを出されたこともありました。笑

 

走っている最中にひざががくがく?しているそうです。自覚はないんですが。笑

 

 

自分がするのは苦手ですが、

見るのは大好き{#emotions_dlg.happy01}

ぜひ皆さんも土曜日の19時から、

ワールドカップバレーボール2015 女子 日本×アルゼンチン

御覧くださいね!!

*3年目の春*

    

   

    

稲垣さんのブログを読み、

帰省途中のサンダーバードで涙が止まらなかった弘松です・・・・{#emotions_dlg.weep}

稲垣さんうれしいメッセージ本当に有難うございました{#emotions_dlg.shine}

というお礼のメッセージを送ると

『150円。』と執筆料を請求するという冗談で、

いつも笑わせてくれる先輩。。。っぱり大好きです!{#emotions_dlg.happy01}

     

    

改めましてこんにちは!

4月でアナウンサー生活3年目を迎えました。{#emotions_dlg.happy01}

そしてこのたび、夕方のニュースが、

スーパーニュースからみんなのニュースに生まれ変わりました。

伊藤アナ、薄田アナとともに番組を担当します、これからもどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

さて、みんなのニュースを担当することになり、

2年間出演したフレッシュは3月で卒業。{#emotions_dlg.cherryblossom}

入社当時から温かく見守ってきて下さったスタッフの皆さんと

関わる機会が当分なくなると思うと、少し寂しいです。。。

 

最後の中継先は

オープンしたばかりの 町家 セレクトショップ 八百万本舗。

中継後に、カメラマンさんとお二人のディレクターさんが、

『どれが欲しい?{#emotions_dlg.happy01}』と、

お店の商品を買ってプレゼントしてくださったんです{#emotions_dlg.weep}

 

 

3.JPG4.JPG5.JPG

 

 

この2年ずっと中継を担当していただいた、

いつも寡黙なカメラマンさんが2年間お疲れ様でしたと、

そっとかけてくれた言葉は、今でも心に残っています。

 

 

入社以来何度も感じてきましたが、

本当に周りの人に恵まれた環境で仕事ができている。。。。幸せだなあ・・・と、

感謝の気持ちでいっぱいで会社に戻りました。{#emotions_dlg.weep}

 

 

余韻に浸って買ってもらったクッキーを食べるのも惜しく眺めていました。{#emotions_dlg.shine}

 

 

すると、そそそっと忍び寄ってくる稲垣先輩。

 

『これ、おっさんたちからです。』

 

!!!!!

 

6.JPG

 

 

なんと、制作部のディレクターのみなさんが花束を用意してくださっていました・・・・・

こらえていた涙腺はもう限界。{#emotions_dlg.sweat02}

皆さんの力になれたかどうかは本当に心もとないですが

ここまでして下さるみなさんとご一緒できたこと、

かけがえのない人生の宝物です。

 

本当に有難うございました。{#emotions_dlg.weep}{#emotions_dlg.shine}

 

そして、プレゼントとしていただいたのが

やしきたかじんさんのベストアルバム!{#emotions_dlg.heart04}

 

かねてから稲垣さんに、

やしきたかじんさんがどれだけ大阪で愛されているかを力説していたものですから、

いろいろ考えてくださったんだと思うと、

このプレゼント、ほんとうにうれしかったです!{#emotions_dlg.present}{#emotions_dlg.happy02}

大切にします{#emotions_dlg.shine}

 

 

私の担当番組は変わりますが

これからもリフレッシュそしてみんなのニュース

よろしくお願いいたします!!{#emotions_dlg.sun}

 

~芽生会~

ご無沙汰しております。

年明け初めての更新がすでに2月の終わり。

すみません・・・・・

 

時はさかのぼり、昨年末。

 

全国の料亭から料理人さんが集まり、

金沢で決起集会が開かれました。

その豪華絢爛な会の司会を勤めさせていただくという

なんとも光栄な機会に恵まれました。{#emotions_dlg.happy01}

 

 

IMG_7782.JPG

 

 

会場は 駅前の県立音楽堂♪

 

 

IMG_8888.JPG

 

 

会のオープニングには

金沢芸妓のみなさんによる太鼓演奏。

 

はじまりを艶やかに飾って頂きました。

 

IMG_8885.JPG

 

悪天候にもかかわらず

全国各地から大勢の料理人の皆さんが集まりました。

 

 

定期的に開かれているこの会。

 

IMG_8887.JPG

 

 

今回の開催地が金沢ということで、

式典の終了後には、参加者の皆さん

全国に誇れる金沢の食と美酒に舌鼓を打っていました。{#emotions_dlg.wine}

 

 

新鮮な食材に恵まれた土地と、古くから受け継がれてきた技術。

金沢だからこその、和食の魅力。{#emotions_dlg.shine}

 

会の担当者のお話には

『北陸新幹線開業後、「金沢では何を食べてもおいしい!」

県外の人にそんな風に思ってもらえるように尽力していきたい』

という、なんとも熱く、和食の文化への気骨溢れるお言葉がありました。

 

県外出身者の身で、おこがましくはありますが

皆さんが想いを受け継ぐ、素晴らしいこの文化が

新幹線を通じて多くの人に伝わってほしいと心からおもいました。

 

 

皆さんのお役に立てたかどうかはこころもとないですが、

今回の会に同席させていた事、貴重な経験をさせて頂きました。

ありがとうございました。{#emotions_dlg.shine}