アナウンサーマガジンのトップに戻る

柴崎美穂のドレみほ♪日記

20110213.jpg

兼六園のライトアップを観にいってきました{#emotions_dlg.ribbon}

まだ少し雪の残る中、
雪吊りがライトアップされ、黄金色に輝いていて・・・とても美しい光景でした{#emotions_dlg.confident}

 
 

道のりに沿って、小さな行燈が・・・
20110213b.jpg柔らかい灯りが、足元を優しく照らしていましたよ{#emotions_dlg.heart01}

 

途中でこんなものを発見{#emotions_dlg.up}
出来たての加賀棒茶蓮蒸まんじゅうです{#emotions_dlg.shine}

20110213d.jpg
売り場の人から「美人になれるかもよ~」と言われ、すぐさま購入した私(笑)
少し冷えた体もあったまって、和みました~~{#emotions_dlg.japanesetea}

リフレッシュ産休中の越村さんが、昨日石川テレビに遊びにきましたー{#emotions_dlg.heart}

20110211.jpg

一足早く、バレンタインのお菓子をもってきてくれたのですが・・・

なんとこれ全て、手作り{#emotions_dlg.sign01}お菓子やさんみたいですよね!

皆でおいしくいただきました{#emotions_dlg.ribbon}

20110211b.jpg


10日ぶりに会うえりさんは、お腹もまた大きくなっていました!
相変わらず明るくて、パワー全開でしたよ{#emotions_dlg.shine}

お子さんが生まれてくる日が待ち遠しいですね{#emotions_dlg.carouselpony} みんな応援してます{#emotions_dlg.happy01}

野々市町にある建築雑貨屋さん、「Rapid」に中継でお邪魔しました。 

建築雑貨とは、扉や引き出しの取っ手、ウォールラックやウェルカムボードなどなど、
気分に応じて簡単に取り付けられて、
おしゃれな住まい作りを気軽に楽しめるアイテムのことなんです{#emotions_dlg.heart01}

2011rapid3.JPG
そんな雑貨が並ぶ店内は・・・とっても優しい雰囲気{#emotions_dlg.bud}

建築雑貨以外にも、
アンティーク調の雑貨や、ナチュラルテイストキッチン雑貨インテリア小物などもあって・・・
どれもートくすぐられるものばかりでした{#emotions_dlg.ribbon}

 

私たち撮影クルーを優しく出迎えて下さった、店長の早瀬さんご夫妻です。
rapid2011.JPG

置いてある雑貨は全てお二人が県外へ出て、自ら選んで買い付けているものなんですよ★

ほんわかしたお店の雰囲気温かみのあるデザインの雑貨・・・
どれもお二人の人柄がそのまま現れているように感じました{#emotions_dlg.confident}

スタッフ一同癒されました・・・

 

そして中継終了後、早速購入(笑)
2011rapid2.JPG
エッフェル塔デザインの、ブックエンドです{#emotions_dlg.up}
お部屋に飾るのが楽しみだー{#emotions_dlg.lovely}

カントリー調の雑貨がお好きな方、本当におすすめです{#emotions_dlg.cat}

今日2月3日は節分の日ですね{#emotions_dlg.happy01}皆さんは、もう豆まきされましたか??{#emotions_dlg.up}

わっ、制作部にも鬼が出現{#emotions_dlg.sweat01}しかも気取った感じで小指を立てている・・・!{#emotions_dlg.dog}
20110213a.jpg

「オニはー外!!{#emotions_dlg.punch}

ノリノリでオニガキさんになってくれた、優しい稲垣さんなのでした{#emotions_dlg.cat}



そしてもう一つ・・・節分といえば「恵方巻」ですよね{#emotions_dlg.heart}

瀧口さんが楽しそうに食べていたので、便乗して私も食べることに。

20110203.jpg

恵方巻って願い事をしながら、目を閉じて、何もしゃべらず一気に食べるということで、

黙々と食べ続けました。{#emotions_dlg.bearing}

途中、しきりに耳元で鳴るシャッター音や、鼻に近付くこより頭の上に乗せられた帽子など・・・

数々の邪魔にも耐え・・・完食達成{#emotions_dlg.shine}


んーよかったよかった{#emotions_dlg.chick}

越村さんが産休に入る関係で、しばらくの間リフレッシュふるさとぶらり中継を担当することになりました。
毎週火曜日よろしくお願い致します{#emotions_dlg.ribbon}頑張ります!


今日は
白山市にあるランドセルのお店、ふくふくらんどbyフクズミから中継しましたよ{#emotions_dlg.happy01}

店内、ランドセルが揃っていました{#emotions_dlg.heart04}

とても親切にランドセルのことを教えてくださる、社長の福住裕さんと一緒に{#emotions_dlg.camera}

 

20110201.jpgどーも、春から小学生の(?)シバサキです。

 

私の頃はランドセルといったらというイメージでしたが、

最近は個性豊かなものが色々あるんですねー!

色も何種類もあり、刺繍入りのものなど・・・デザインも豊富で、驚きました{#emotions_dlg.cat}

 

 

お客さんの中には県外からお越しの方や、何度も来店して悩む方、親戚一同10名で来店する方もいたそう!


かわいいお子さんの新入学・・・{#emotions_dlg.cherryblossom}

今やランドセル選びは一大イベントなんですね{#emotions_dlg.happy02}