人生初の「お弁当作り」。
2012.09.27
きょうは娘の遠足の日。
お弁当持参ということで、
気合入れてカワイイお弁当を作ろうと
妻とあれこれ計画していたのですが…
前日夜、妻がまさかの深夜残業でダウン
(最近ホント忙しくて・・・かわいそうです)
おいおい、じゃ、もしかして
弁当、俺一人で作るのか・・・
というわけで、朝4時半起きで、お弁当作ってみました
38歳にして、人生初の手づくり弁当
おにぎりは何とかハートや星の型にはめて完成させたものの、
タコさんウインナーが、上手いことタコさんにならない
(「最初に切込みを入れる」ということすら知らなかったですからね…)
悪戦苦闘の末、玉子焼きは残念ながら時間切れで作れず終了
娘よ・・・すまん。全力を尽くしたけど、パパにはここまでやったわ
でも、朝起きてきて
「うわー、パパ、ありがとう」
と言ってくれた娘の笑顔が、何よりでした
突然訪れた、逆「お待ち父さん」の機会。
娘が元気で遠足を楽しんできて欲しいと願うと共に、
今度作るときはもうちょっと頑張ろうと思ったイナガキでした
初!お弁当とっても美味しそう!!上手ですよ♪
パパの愛が感じられます。
おつかれ様です(*●ゝω・人・ωv●*)~~★☆
お疲れ様です!
リフレッシュで話されてたので早速拝見しました!
すごいですね~(^-^)v
ていうか、そもそも奥さまと一緒に作られる予定だったのですね!!それがすごすぎです(^_^;)
花恋ちゃんが喜んでくれたのが1番です!
きっとお弁当を食べながらお友達に自慢してる事でしょうね~
今度は卵焼きにも挑戦してみてくださいね。
いやーん(*/□\*)素敵なパパ!!娘サンもママサンも自慢のパパ間違いなし!?
目玉焼きが得意と自慢気なパパだが潰れた目玉焼きを2回作ってくれた…アタシがダウンしたら娘のぉ弁当ゎどぉするのか今から不安…( ̄▽ ̄;)
帰ってきたらぅちのパパに稲垣パパ愛情弁当を見せちゃる!!
これがホントの愛情弁当ぢゃーッてね(*^^*)
朝からホッコリした気持ちぁりがとでした☆
すごーい 稲垣さん 初めてにしては すごいじゃあないですか きっと花恋ちゃんも パパ美味しかったよと 言ってくれますよ(^o^)次回はタコさんが上手く出来ますように(^_^)v
さっそく拝見しましたヽ(^o^)丿
羨ましいぐらいのパパぶりです。うちの旦那は絶対できなことです~(ー_ー)!!
私も週2日は息子の幼稚園のお弁当を作っていますが、ホントに大変ですよね(*_*)(*_*)
きっと娘さんも、またパパのお弁当食べたぁ~いと言ってきますよ(^_^)v
う~ん・・さすが、イナガキパパ!(^^)!やりましたね!
スバラシ~イ☆☆☆!!!
おいしそ~に頬張って食べてる娘さんの様子を想像しちゃいます(^_^)
“愛情のふりかけ”がタップリかかったお弁当に拍手ですv(^_^)v
『すごい』の一言です!!
まず、奥様と一緒に作ろうと思う所からして《父親の鏡》です!!
しかも、お疲れ気味の奥様をいたわって一人で作る所が《夫の鏡》!!
家の旦那様だったら、間違いなく文句ブーブー言いながらコンビニ弁当買いに走りますね
稲垣さんの爪の垢煎じて飲ませてやりたい…
初めてコメントさせていただきます。
リフレッシュファンの20代の男です。たまに朝見ることもできますが、だいたいは録画して夜に見ています。
僕の理想の男像は稲垣さんのような男です。
久しぶりに僕も今日の夕飯をつくるはめになってしまいましたが、僕にとって料理は修業です。上手くいかなくてイライラすることもしばしばありますが、食べてもらって喜んでもらえたらもの凄く嬉しいものです。だから料理する度に心を磨いている気がしています。
これからも日々心を磨いて男として胸張って輝いていけるように頑張っていきましょう!
これからもリフレッシュを盛り上げてください。
稲垣さん、素敵すぎです(//∇//)パパの愛情たっぷりのお弁当を持って、花恋ちゃん初遠足楽しんでくるといいですね♪我が家は私がダウンしたらパパが作るなんて想像できないΣ(ノд ちなみに・・・・我が家も先週、親子遠足で娘は初めての遠足だったのでお弁当はキャラ弁に(*´∇`*)
わぁー♪♪♪♪
愛情がつまったステキなお弁当が出来上がりましたね☆
感動しました!
うちのパパだったら、そんなときコンビニ弁当持たせて
おしまいって感じになるんだろうなあ。
イナガキさんは、優しいパパですね☆
お弁当作りに、少しは目覚めました?
こんばんはヽ(・∀・)ノ
久々のコメントです。
稲垣さん素敵過ぎますよ☆うちのパパも素敵ですが、お弁当は作れないと思います( ̄▽ ̄;)
今回の事で家族み~んなが思い出深い出来事になりましたね(〃∇〃)
朝早くからお疲れさまでした♪
リフレッシュでブログの話をしていたので…見ました。お弁当頑張りましたね。私も今日は遠足でお弁当だったので、大変さが伝わってきました…し。子供のうれしそうな様子も伝わってきました。うちはサンドイッチ弁当でした。
稲垣パパ、凄いですねぇ~(○_○)!!
私も稲垣さんが作ったお弁当が食べたいなぁ。
きっと…花恋ちゃん、喜んで食べてくれたと思いますよ。
息子の幼稚園は、毎日給食が出るので(ホント助かってます。)お弁当を作るのは親子遠足、運動会の時くらいです。普段、お弁当を作らないから手際が悪く、その時は朝5時起きですね。来月、運動会あるので、お弁当頑張って作りますq(^-^q)
稲垣さんおつかれさまでした。
パパのお弁当すごいですね。
うちは既に上の子中学下の子小学4年でして。
更に今は私だけ金沢に残り子供は実家の方に行っているので
お弁当作る事は無くなったのですが。
稲垣さんのお弁当みて懐かしくなりました。
うちは娘ではないですが頑張ってくださいね。
稲垣さん、昨日の早朝からのお弁当作りお疲れ様でした!美味しそうに仕上がりましたね(笑)そして奥さん深夜残業大変ですね。奥さんの身体が心配になりますね(泣)深夜も仕事がある大変な仕事だと思うのであまり無理させず、稲垣さんも無理せずこれからも手伝える時はなるべく手伝ってあげて下さいね!今リフレッシュでお弁当の中身のたこさんウインナー1個が煮物に変わっていたと言っていましたが、何の煮物だったんですか?ちなみに昨日は息子の6才の誕生日でした!ゴーバスターズのいろいろ組み合わせて遊ぶやつを買ったら、楽しそうに遊んでいます!
お弁当作りお疲れ様でした。 うちの子供達もたこさんウインナー大好きです。 最近は、最初から切ってあるウインナーもあり炒めてる間にたこさんになりますよ。 今度のお弁当はうまくいくといいですね(*^。^*) 我が家も、九月は小学校の運動会、保育園の運動会、十月は小学校の遠足とお弁当の機会が多く大変です。
ご立派です。お父さんの鏡ですね。稲垣さんのような方を家族にもてた奥様やお子さんは幸せですね。素敵な話を聞けて私も幸せもらえました(^∇^)
パパの愛情と頑張りが伝わってきますね♪
石川さんのお弁当箱も可愛いですね。
おとなになってもお弁当作ってあげた日のこと、うっすらとでも覚えてくれてるといいですね☆
うちの父は育児とか家族サービス。そうゆうこと一切ノータッチな父だったので"娘命"な稲垣さんみたいなお父さんが少し羨ましいです。
父離れのその日がくるまで娘さんを精一杯可愛がって、してあげられる事はしてあげてください☆
なんて素敵なパパ!!私が作るより可愛い!!
料理できる男性って素敵だと思います(笑)
稲垣さんこんにちは(゜▽゜)/
昨日の番組内でテストのエピソードを読んでいただき、ありがとうございました!!
あまりにお恥ずかしい話で恐縮です…f^_^;
今はもちろん、無事に免許を取得していますよ(笑)
それから遅くなりましたが、お弁当作り朝早くから本当にお疲れ様でした。
なんとも素晴らしいお弁当で、花恋ちゃんそれはそれは感激だったでしょうね~(#^.^#)
タコさんウインナーと卵焼きは、次の機会でぜひチャレンジしてあげてくださいね☆
稲垣さん今週もお疲れ様でした。
最近コメントしていませんが、リフレッシュも欠かさず拝見していますし、こちらの日記も楽しみにしております。
更新…待ってます♪
我が家には子どもがいないので分かりませんが、小さなお弁当箱に愛情たっぷりのおかずを詰めるのは大変だったのでは?。
とても素敵なお弁当だと思いました。
花恋ちゃんも幸せですね。
ご無沙汰すぎてお忘れになっているかもしれませんが(笑)けぃたんですm(__)m
うちの主人はお弁当は作ったことないですよぉ~。
今月園外保育でお弁当を作ったんですが、帰ってきてから「ママ、お弁当作ってくれてありがとう♪」と...
今までこんなこと言ったこと無かったので驚いたのと同時に嬉しくなって抱きしめちゃいました(^-^)
でも上には上が居て...
あたしの高校の先輩でもあるんですが、ブログでキャラ弁の紹介をされています。
それを見るたびに『キャラ弁はあたしにはまだ無理だな』と思うくらいです。
稲垣さんにも見せてあげたいくらいです。
『能登之花』の香りでリフレ!!ありがとう。リフレ日記を見てお客様がいらっしゃいました。その時知りましたリフレ日記を・・・。すてきなコメントありがとう!香立ての動物も判明。話が広がりうれしくなりました。そして遅れている自分に反省。
秋の夜長 香りでリフレ!!すてきな笑顔画面いっぱいにリフレしてください。またきてね!