娘からのプレゼント☆
2012.02.24
えー、大変ひさびさにわが娘・花恋の話題を。
早いもので、花恋もきょうで3歳6ヶ月。春から保育園へ通います

自他共に認める親バカ、
せっかくブログに載せるので、最近撮れた一番”いい”写真を…
初めてのピアノの発表用にぴったりのドレスが、
リフレッシュの衣装協力をして下さっている
金沢市糸田のTipsyさんにあり、お店で試着しての一枚です
うはー、かわいいねー


・・・・・・なーんて、実はのんきに喜んでいられないんですよ。
わが娘、最近ホントにオマセでオマセで・・・

市内の保育支援センターに週一回通っていまして、
そこにはいつも一緒に遊ぶ仲良しの男の子が2人いるのですが・・・
先日私に突然、
「かれんー、○○くんと●●くんと、けっこんしとるもん!」
と宣言
うおおおおおおおおおおおーん


わが娘は、というか、世間一般的に
”娘の最初の結婚相手は「パパ」と相場が決まっている”
ものだと思っておりました
しかも相手は複数!!
まさに想定外の速さで訪れた結婚宣言。
せめて「交際宣言」ぐらいにしてほしかった・・・しばらく立ち直れないかも
とヘコんでいたら、
おととい娘から、素敵なプレゼント
家に帰ると、娘が
「パパー、はい、おべんとう!」
となにやら手渡ししてくれたんです。

ばあちゃん(私の母)に聞くと、
リフレッシュの新コーナー「お待ち父さん」を見ていた娘がいきなり、
「かれんも、パパにおべんとうつくるー!!」
と言い出し、聞かなかったんだとか


おままごとは得意ですが、
本物の包丁を使って料理したのは今回が初めて。
きゅうりとハムをうす焼き卵にくるくると巻いて・・・

娘の初料理作品「玉子焼き」完成!!
(できた後「さあ、会社に持っていこうか!」と行く気マンマンだったそうです
)
たっぷりかかった愛情のスパイスで、
とっても幸せな気持ちになりました
ちなみに、途中から粘土遊びを思い出して
テンションMAXになった娘が、巻いては戻しを繰り返していたために
玉子焼きの表面は娘の指紋ベッタベタだった・・・という話を母から聞いたのは、
全てが胃袋に入った後でした
早いもので、花恋もきょうで3歳6ヶ月。春から保育園へ通います


自他共に認める親バカ、
せっかくブログに載せるので、最近撮れた一番”いい”写真を…

初めてのピアノの発表用にぴったりのドレスが、
リフレッシュの衣装協力をして下さっている
金沢市糸田のTipsyさんにあり、お店で試着しての一枚です

うはー、かわいいねー



・・・・・・なーんて、実はのんきに喜んでいられないんですよ。
わが娘、最近ホントにオマセでオマセで・・・


市内の保育支援センターに週一回通っていまして、
そこにはいつも一緒に遊ぶ仲良しの男の子が2人いるのですが・・・
先日私に突然、
「かれんー、○○くんと●●くんと、けっこんしとるもん!」
と宣言

うおおおおおおおおおおおーん



わが娘は、というか、世間一般的に
”娘の最初の結婚相手は「パパ」と相場が決まっている”
ものだと思っておりました

まさに想定外の速さで訪れた結婚宣言。
せめて「交際宣言」ぐらいにしてほしかった・・・しばらく立ち直れないかも

とヘコんでいたら、
おととい娘から、素敵なプレゼント

家に帰ると、娘が
「パパー、はい、おべんとう!」
となにやら手渡ししてくれたんです。

ばあちゃん(私の母)に聞くと、
リフレッシュの新コーナー「お待ち父さん」を見ていた娘がいきなり、
「かれんも、パパにおべんとうつくるー!!」
と言い出し、聞かなかったんだとか



おままごとは得意ですが、
本物の包丁を使って料理したのは今回が初めて。
きゅうりとハムをうす焼き卵にくるくると巻いて・・・

娘の初料理作品「玉子焼き」完成!!
(できた後「さあ、会社に持っていこうか!」と行く気マンマンだったそうです

たっぷりかかった愛情のスパイスで、
とっても幸せな気持ちになりました

ちなみに、途中から粘土遊びを思い出して
テンションMAXになった娘が、巻いては戻しを繰り返していたために
玉子焼きの表面は娘の指紋ベッタベタだった・・・という話を母から聞いたのは、
全てが胃袋に入った後でした

花恋ちゃん、お誕生日おめでとうございます! お弁当、すごいですね!うらやましいです!我が家の花恋2号はまだまだ、花恋パパ2号の食事を横取りするほうで、食欲旺盛で困ってます… 花恋2号も、花恋パパ2号にお弁当を作る日が来るのでしょうか…
すみません!おめでとうございますはお誕生日ではなく、3歳6ヶ月!でした!m(__)m
久しぶりの花恋ちゃんネタですね。
そうそうピアノの発表会、この衣装でしたねー。
とっても似合っていてかわいかったですもん。
そして、一度も鍵盤を見ないで弾くあたり、将来は大物間違いなしでしょう!
卵焼き、上手にできましたねー。
ぜひ、今度お待ち父さんで出演して欲しいです。
あのコーナー、かわいくて一生懸命でみててハラハラしながらもとっても見ててほほえましいです。
稲垣さん、忙しいとは思いますが体調管理に気をつけてくださいね。(うちの旦那様、熱出して寝てます・・・)
稲垣さん 幸せですね 花恋ちゃんの手作りお弁当なんて最高\(^o^)/ 美味しかったでしょうね少し 塩味効いてませんでしたか?嬉し涙味(^_^)v でも花恋ちゃん 見るたびに可愛くなっていきますね 将来が楽しみですね。
稲垣さんお久しぶりです(^^)
我が娘もおませさんで(>_ 隙あらば鏡の前で笑顔の練習?してます(笑)そのうちくしまで持ち出して!
交際宣言飛び越えて結婚だなんて…パパショックですね!
年頃になったら男の子連れてくる…とか想像したら稲垣さん倒れちゃいそうですね(笑)
パパにお弁当とか可愛すぎます♪
我が家はゆったりした休日にお姉ちゃん逹とピザを一緒に作ったりご飯の時にはお盆持って配膳してくれたりと女の子らしさは出てきましたが…お弁当作りたいってのはまだナイしむしろまたお弁当作ってね!なので娘の手作り頂けた稲垣さんが羨ましいです☆゛
花恋ちゃん、とっても女の子らしくなりましたね!
ドレスも可愛いです。
そのお店はドレスのレンタル店ですか?娘はピアノは習ってないんですが、着せる機会があったら着せてみたいな~
あ、でも結婚式ももう出席する事もないか(T_T)
娘の結婚宣言って3歳でも父親にとってはショックな事なんですね(^^;)
花恋ちゃんのドレス素敵ですね。 発表会はどうでしたか? 娘も保育園の時は、男の子と元気に外遊びしていましたよ!! 今は、女の子同士遊んでますけど。 保育園の説明会も終わり、準備に追われてます。
花恋ちゃんの衣装、可愛いですね!!
パパへのプレゼントのお弁当は、愛情と指紋たっぷりでさぞかし美味しかったんでしょうね(^^)
家の息子達も、あのコーナー見ると『お父さんに何か作りたい!!』と言ってますよ(^^;)
お弁当の要らない職場なので、応募しようがないんですが…(T-T)、花恋ちゃんみたいにお家のごはんで、お父さんに作ってみようかな~♪
久しぶりの花恋ちゃん、本当に可愛いです♪(*´∇`*)
お待ち父さんのコーナーいいですよねー。花恋ちゃんがパパのために一生懸命作ったお料理、さぞかし美味しかった事でしょう(*≧∀≦*)我が家の娘はそんな素振りは微塵もないですよΣ(ノд 今月は娘のA型インフルエンザに始まり、主人が伝染り、やっと流行のピークを過ぎたころに私が新型にかかり、ついてないなと落ち込んでいたもので記事読んでほのぼのとして元気になりました!(〃∇〃)
先ほどリフレッシュで稲垣さんにコメント読んでいただきました。初めて読んでいただけたので嬉しかったです。ありがとうございます。ちなみに、昨日誕生日だった次女の名前呼んで!!とお願いしたにもかかわらず名前をのせず、しょぼんとしていたら美帆さんが「みちよちゃん」と呼んでくれたので、もしやペンネームから名前を予想してくれたの!?と勝手に思っているのですが、また真相を教えてください(違うかただったらすみません…)
うちでも、六歳の長女がよく手紙とかプレゼントを作ってくれます。手紙には必ず「だいすき」「ありがとう」って書いてあるんです。いつも怒ってばっかりいるのになぁ~。嬉しいものですね。昨日の次女の誕生日には、保育園でネックレスを作って妹にあげていました!仲良しの姉妹になってもらいたいと思います♪
こんにちは(´∀`)
髪型ステキですね。
花恋ちゃん保育園に行ったらまたまた結婚相手増えるかも(≧∇≦)
なんて言ったら泣いちゃいますね…
うちのパパも娘からのプロポーズ待ってますよ~
お弁当、私も貰ったら感動だよo(T□T)o
うちにも6ヶ月の男の子がいます。お子さんかわいいですね。次は女の子欲しいなぁ~と思いました
稲垣さんこんにちは☆
いやぁ~、花恋ちゃんのお弁当、愛情たっぷりの美味しさだったのでは?(#^.^#)
稲垣パパは幸せものですね~♪
愛娘の結婚宣言にめげず、頑張ってくださいね(笑)
ちなみに、『お待ち父さん』を見たうちの息子は、おもちゃや積み木や折り紙で作ったお弁当を、自動車の乗り物のトランクにつめて、私のもとに届けてくれますf^_^;
おままごとはもともと好きだったのですが、コーナーの影響はかなり大きいようです(笑)
可愛いい~!可憐ちゃん花恋ちゃん本当に稲垣さんの子?可愛過ぎる!良かったですね・色の白さだけはお父さん似ですね!後はお母さんお婆ちゃん似!理想な娘ですね!稲垣さん真っ白な白無垢の似合うお嫁さんになるね!ちょっと意地悪かな?本当に可愛!