凍った路面にご注意を!!!
2012.02.06
しかし、油断できないのが「路面の凍結」です。

今朝、石川テレビの駐車場で転んだわがリフレッシュの男性ディレクター。
足をつくことができず、おんぶされて病院へ。
診断結果は・・・なんと右足関節の骨折
皆さん、凍った道路&雪道にはくれぐれもお気をつけ下さい!!!
コメントのお返事
ブルーフォックスさん
このまま白髪が増えていく分には、まあOKかなと個人的には思っています。
もしこれが「どんどん抜けていく…」というのであれば大変危機的ですが(^^;)
花恋ママ2号さん
旦那さん、意外とロマンスグレーの髪色にあこがれていらっしゃるのかも
しれませんよ☆外見はどうでも…というのは、ママさんにゾッコン!という部分も
あるのではないでしょうか…(^。-)-☆
じげっこママさん
残念ながら娘が週末に風邪を引きまして、雪だるままつりを見に行くことが
できなかったんです。うーん残念!でもイベント前の子供ってそういうもんですよね。
また来年機会があればチャレンジします!
キティちゃんさん
確かに個性ですよね(^^)よくよく考えたら一本一本が愛おしくなってきました(^^;)
ようじさん
そうなんですよ!ここからは白髪といえども大切にしていかないと…「長ーい友」
と書いて「髪」とはよく言ったもんですね(^^;)
えりえりさん
イッティーの新コーナー「ビギナーズキッチン」と「電話で買いまShow」は、どちらも
事前準備が大変なんですよ。準備もOAも一生懸命頑張っていますので、ぜひぜひ
応援してください!保育園も無事決まりました☆これから準備大変そう…
ぴなたさん
おおっと衝撃情報!「抜くとハゲる」とは聞き捨てなりません・・・(゚。゚;)
恐ろしくて今後のシャンプーもそーっとになりそうです(^^;)
4姉妹の母さん
お忙しい中、いきなりのTVクルーの来襲にも嫌な顔一つせず対応してくださって
本当にありがとうございました。旦那さんの顔が神様に見えます(^^)
これからもリフレッシュ、そしててくてく旅を応援して下さい☆
団子ママさん
僕は間違いなく「真っ白ではあるがフサフサ」のほうです(^^)とりあえず生えて
いればグリーンとかに染めて”フレッピー!”とか言えそうですもんね(^^;)。
しかし現実は少しづつ・・・キャー(;。;)
ろっぴさん
インフルエンザ、今年はいわゆる「裏年」に当たるのかなと少々タカをくくっていたの
ですが、いやいやどうして、一気に流行しちゃいましたね(T。T)息子さん、大変でし
たね。。。ろっぴさんは大丈夫ですか?普通の風邪も含め、体調管理には十分注意
したいものですね。
akityさん
素晴らしい!白髪でいいから少し分けて頂きたいです・・・というのは冗談ですが(^^)
意外と白髪のほうが毛根もしっかりしていて、元気な髪であることのほうが多いです
よね。それにしても量が多いって、うらやましい(^^;)
同級生の妻さん
はっはっは、中学校のときの卒業アルバム、恥ずかしいですねー(^^)
かなり幼い顔立ちで写っているはずです(^^;)これが高校生になると、
一転して「生意気真っ盛り」みたいな表情で、これもまた恥ずかしいんです(;。;)
写真に写るのは難しいですね。。。
ちあきさん
なるほどー、僕は他の人の白髪は気にならないほうなので(ちなみにO型です)、
ちあきさんのコメントが新鮮でした。そして僕も、白髪が似合うシブい男になりたい
ですわ…絶対無理ですけど(*.*)
遥香ママさん
抜くといえば、わが妻は僕の「鼻の角栓フェチ」で、風呂上りに小鼻スッキリシートを
貼ると、興味津々で近づいてきます(毎回かなりたくさん取れるので…^^;)
はがしたのを見ては興奮気味の妻。ちょっと引きます…(^^;)
クワピーさん
昨日てくてく旅で「かほく市・瀬戸町」に行ってきました!大雪が一段落した後で
皆さん雪かきや、手づくり雪山でのそり遊びなど、思い思いの冬の休日を過ごして
いらっしゃいました(^^)今週木曜放送です。どうぞご期待下さい♪
道路ツルツルは怖いですよねぇー。滑って転んで骨折とは大変ですね。骨折したということは、相当派手に転んだんじゃないですか?ディレクターさんお大事になさって下さいとお伝え下さい!稲垣さんも気をつけて下さいね!
雪だるままつり花恋ちゃん風邪で来れなかったんですか。残念でしたね。私も風邪ぎみで少ししんどかったですが、近場だけ見て歩きました。稲垣さん来てるのかなぁー?と思いながら実家にいました!来年は是非いらして下さいね(笑)今インフルエンザ流行っているので稲垣さん家族も気をつけて下さいね。
ほんとに今年は雪で大変ですよね(涙)かれんちゃんも風邪こじらせませんように。稲垣さんも忙しいでしょうから体ご自愛くださいね。
わぁ…大変ですね(>_ 我が家の玄関前の鉄板の所も朝はツルツルになってて、超危険地帯です。
道もガチガチのボッコボコで車で出入りするのにひと苦労です(x_x;)
ところでインフルエンザ、流行ってますね(*_*)
ウチの娘は予防接種したのにインフルエンザになってしまいました(~_~;)
今は家の中でも全員、常にマスク姿です。
稲垣さんも気をつけてくださいね!
あらぁ~ デレクターさん可哀想しかも 痛そう やっぱり 雪国の人でも コケるんですね 皆さん気をつけましようね ところで稲垣さんは 髪の毛が抜けて無くなる心配はありませんよ\(^o^)/
確かに、凍った路面は大変ですよね。私も以前玄関先で滑って転びました!ケガはしませんでしたが、誰かに見られなかったか、周りを見回しました(^o^; 雪道は以外と転ばないんですけどね…。花恋も今は雨の中でも雪の中でも、帽子も傘も嫌がり、歩きたがって大変です!
稲垣さんお疲れ様です。 雪が沢山積もって喜んでいるのは子供達だけですけど。 私は雪すかしで体が痛くて・・・。 うちも保育園の手提げ鞄など買って準備しています。 今度入園説明会に行ってきます。 インフルエンザ流行していますけど、花恋ちゃんは大丈夫ですか? 我が家も誰一人なっていません! 娘の小学校でも、まだそんなに流行していないみだいです。
アララ…骨折とは大変でしたね(T=T;)
それにしても…今時のギプスは、昔の様に石膏の長靴みたいなのでガチガチに固めたりしないんですね(゜o゜)
アレに落書きするの楽しいのに♪
ディレクターさんの足が早くなおりますように(-人-)心から願っております
沢山カルシウム召し上がれ~
稲垣さんもご注意を!!!
稲垣さんこんにちは☆
大雪に路面凍結、ホントに注意しなきゃいけませんね!!ツルツルに凍った朝なんて、怖いことこの上なし(>_ まさかの瞬間に、すってんころりんですもんね(T_T)
朝早くにご出勤だと思いますが、稲垣さんもどうかお気をつけて。
先日うちの息子は、幼稚園の面接&制服のサイズ合わせに行ってきたのですが、まぁ~、4月からが恐ろしくなるくらいのはしゃぎっぷりでした…f^_^;
彼の辞書には『落ち着く』という言葉はないようです(笑)
楽しみ半分不安半分の新生活になりそうです。
花恋ちゃんは入園式はいつですか??
凍った路面とは掛け離れたお話です。すみません。
今日のリフレッシュでは手作りチョコの作り方放送してましたが、先日エムザの特設会場へ行ってきました。リフレッシュでは、昨日みほちゃんが紹介してましたよね。
私が行った時には、夕方のニュースのアナウンサーの方がいらっしゃってました。(失礼ながら名前が思い出せません。ごめんなさい。)実際に生で見たら、テレビで見るよりも一段と美人さんでした。…と、ぜひお伝えください!!ホント、世の中にはこんなに綺麗な方が存在するんだぁと思わず見つめてしまいましたよ。
みほちゃんも美人さんですし、石川テレビのアナウンサーは美人さん揃いですよね。採用基準に美人であることが含まれてるのでしょうか?採用担当の方の好み?なんてね(笑)
もちろん稲垣さんもステキです。
あらら、骨折とは大変ですね。凍った道は本当に怖くて危険ですよね(;つД`)子供の頃は滑って無邪気にはしゃいでましたが今となっては恐る恐る歩いて少し滑っただけでキャーキャー言ってます。先日は凍結した8号線を車で走ったんですが、あまりの怖さと数回滑り生きた心地がしなかったです。まだまだ寒いですので稲垣さんもお気をつけくださいませ。