石川テレビ

アナウンサーマガジンのトップに戻る

稲垣真一のリフレ日記

utaho_logo.jpg


すみませんが、一つイベント&番組の告知を{#emotions_dlg.coldsweats01}

CMなどですでにご存知の方もいらっしゃると思いますが、
石川県民なら知る人ぞ知る
”伝説のちびっ子のど自慢番組”「歌のホームラン」が、

この夏26年ぶりに復活します!!

このブログをご覧の方で、リアルタイムで見てくださっていた方は

どのくらいいらっしゃいますかねぇ・・・

(放送は1980年から1985年までの5年半です。

 ちなみに僕は、年長組から小5までですから思いっきり「ホームラン世代」です{#emotions_dlg.coldsweats01}


当時はゴールデンタイムに放送されていて、

25%以上の視聴率をたたき出していたオバケ番組だったんですよWink


さて今回の「帰ってきた歌のホームラン」、簡単に概要をまとめると


①決勝大会は8月13日(土)金沢市文化ホールで、2時間の公開生放送(観覧無料)

特別ゲストに、人気ものまね芸人の原口あきまささんと、
   歌のホームラン出身の歌手・山本あきさんが決定!

③優勝商品は、JTB旅行券10万円分!
 (その他特別賞も豪華です☆)

現段階ではざっとこんなところです。
また詳しい情報が決まりましたらお伝えします{#emotions_dlg.happy01}


東日本大震災に見舞われ、日本全体が元気を失っている今、
家族が勢ぞろいしする「お盆」にお届けするスペシャル企画。

テレビで、そして会場で「歌のチカラ」を感じ、「家族の絆」を再確認してみてください!
ただいま出場者を大募集中です♪


ホームページはこちら♪
http://www.ishikawa-tv.com/program/utaho_guest/
http://www.ishikawa-tv.com/program/uta_homerun/

コメントのお返事

さくやママさん…ほほぉ、娘さんはおそらく初誕生を前に歩き出しますね(^^)
           きっとお散歩大好きになりますよ☆ただ、夏は日焼けと虫
           刺されに要注意ですけどね…(^^;)

ユウママさん…いえいえ、そんなラブラブ光線は発していないはずなんですが…
          (^^;)今度見つけたときは声をかけてみて下さい♪

カイママさん…残念ながら、アメリカシロヒトリは毒をもっております(=.=)
          刺されると超痛くて、腫れますよー(×。×)町内会で消毒剤の
          一斉散布を行っていたりするので、参考にしてみてください!

あゆさん…これが、確認してくるのを忘れちゃったんですよ…(+。+)
       常識的に考えると「コーヒー」と「うどん」なんでしょうけど、
       万が一「コーヒーうどん」だったら、「ナニコレ珍百景」に応募
       できますもんね(^^;)もし行かれる機会がありましたら真相を
       教えてください(^。^)

花恋ママ2号さん…娘もどうやらアイスデビューはしたようなんですが…
             (わが家ではまだなので^^;)夏場になると「アイスアイス
             アイス…」とずーっと言ってそうですね。ま、親も好きなので
             ある程度は仕方ないですが…(^^;)

ひらひらさん…ありがとうございます!「なんとなくいつも石川テレビをつけている」。
          実はこれが一番重要でございまして(^^;)、こうして選んで頂ける
          よう、日々奮闘しております(^^)これからも応援宜しくお願いします!

あきさん…なるほど!「花鳥風月」の意味が、今ようやく理解できました!!
       と同時に、自分自身もそういう歳になってきたんだなぁ…と感慨深いです
       (^^)今後はコーヒーのCMではないですが「違いの分かる大人」を目指し
       て頑張っていきたいです☆

ゆかママさん…門前は数年前、輪島市と合併しました。お店は海沿いの大きな道路に
          面しているので、分かりやすいと思いますよ(^^)ちなみにわが家も、
          休日に一緒にいると、休日なのにぐったりです(^^;)

えりえりさん…なるほどー。昔のように「この通知表、落としたことにして川に流し
         ちゃおうか…」なんてことができないわけですね(あ、昔もダメですね^^;)
         先生との保護者面談みたいなものも兼ねているんでしょうね。さていよ
         いよ夏休み。子供たちにとっては待望の季節到来ですね!

遥香ママさん…なるほど、内浦と外浦では行って帰ってくるほど違いますもんね(^^;)
          バースデーケーキ、残念ではありましたが、お子さんにとってはきっと
          「最高の思い出」になったはずですよ(^。^)お誕生日おめでとうござい
          ました☆☆☆

ブルーフォックスさん…そうですよね、お店の向かい側に普通に飼われてますから…
               インパクト十分です(^ー^)アイス、オススメですよ。

団子ママさん…おもちゃ屋さんに行くと、この時期大プッシュされていますよね(^^)
          確かにかき氷とアイスクリームメーカーは迷うかも…です。そんな
          わが家は、まず「フルーチェ」から始めているところです(^^;)

ブルーフォックスさん…ゴジラ岩は聞いたことありますが、トトロ岩は初耳!ホントに
               トトロの形をしているんですか?

シャイニーさん…もしお住まいがお近くだとすれば、食べてみる価値はありますよ☆
            話のタネにもなりますしね(^^)

ゆうさん…いやはや、残念でした(^^;)またいつか「加賀市○○」の時にお願いします!
       ヤギは人間と体の大きさが近いので(牛と比べて)、お乳の脂肪分なども
       母乳と近くて消化しやすいと聞いたことがあるんですが(小耳に挟んだ程度
       です…^^;)もし機会があれば食べてみてください☆

まりあさん…oh!ということはもう数日でお仕事に・・・(;.;)ぜひ休日の日などにまた
        ちょろりと見てやってください。変わらず笑顔で頑張りますので(^-^)b

ちあきさん…苦手な食べ物はセロリ、パクチー、ミョウガなどの「香りのする植物」です
         ね(T.T)これは体が受け付けません(>.<)好きな食べ物は「牛乳プリン」
               微妙なチョイスですが(^^;)

雪猫さん…幼稚園・保育園に行くと、各園でも気をつけてはいるもののどうしても
        風邪は流行してしまいますよね(;。;)いまの夏風邪はくしゃみなどが
        ひどいようなので、十分にお気をつけ下さい!夏の能登もステキですよね☆

あーちゃんママ☆さん…この梅雨時、気をつけたいのは食中毒と蒸し暑さですよね。
                冷房つけて寝ると風邪を引くし、かといってつけないと暑すぎて
                また眠れないし…わが家ではタイマーで数時間後に切れる
                ように設定してます。あーちゃんママ☆さんも、くれぐれもお体
                 ご自愛を!

こうたんママさん…実はその人・・・私です(^。^)v娘が日曜朝のヒーロー物やアニメに
             ハマってまして、それを一緒に見ている親のほうもハマってしまった
             という次第です(^^;)「娘が欲しがっているから」という口実で、実は
             自分のためにおもちゃ付きのお菓子を買ってます…(汗)

稲垣さん大好き姉妹★さん…なんと!こんな素晴らしいコメントを下さる方がいらっ
                    しゃるなんて・・・感涙です(;。;)ヤマダ電機にはかなり
                   出没しているので、また見つけたら声をかけてみて下さい
                   (^-^)bこれからも宜しくお願いします!