百万石まつり中継終了!!
2011.06.04

百万石まつり中継、無事終了!
この1週間、ほとんど寝た気がしないほどこの番組の準備に全力を注いできたので、
いまかなりホッとしています(*^^*)
この番組を経験するたびに、
年々ますますふるさと金沢が好きになっていく自分がいます(^-^)v
本当に充実した1日でした☆
リフレッシュファミリーのみんな(おのぎー、イッティーも含めて^^)、
そして山下真司さん、さらに番組をご覧下さった皆さん、
本当にありがとうございました☆☆☆☆☆
2011.06.04
お疲れ様でした!
さずが稲垣さん(o~-')b
て感じでした。さばき方が上手で、サッと切り返して、しかも面白い(^_^)
下調べだけじゃなくて臨機応変さも問われますよね!
稲垣さんの白い腕は確かでしたwww
ゆっくり寝て下さいね。
素敵な放送ありがとうございました!
稲垣さん、皆さん、中継お疲れ様でした!
私も中継を見て、すごく楽しみました♪
タッキー忍者(シュンカゲ?)がいなくて残念でしたが…f^_^;
加賀とびを見て、その実況をしている稲垣さんの声を聞いて、感動(T_T)
子を持つと涙腺がゆるくなるって、稲垣さんもおっしゃっていた通りです。
金沢市民ではない私。
実は百万石まつりに行ったことがありません。
もう少し子どもたちが大きくなったら、一緒に行きたいです(^^)♪
今日は暑い日でしたが百万石祭りの中継お疲れさまでした!
乳飲み子を抱えているので中継を見ての参加でしたが、興奮が伝わって来ましたよ(^3^)
年を重ねるにつれて私も『百万石祭りって良い祭りだなぁ♪』と思います(^-^)
今夜はゆっくり休んで下さいね!
月曜日のリフレッシュ楽しみにしてます(^-^)b
中継お疲れ様でした!
実は今日はわたしの地元のお祭りと重なってしまい、中継見ることができませんでした(TヘT)
でもブログにアップされた写メ見て、楽しさや充実感が伝わってきましたよ(^-^)
中継お疲れ様でした。初めてコメントさせて頂きます。私、県外に住んでいますが、実家に帰省していたので行列見に行こうとしていたのです…行けず残念、中継を最初~見ていました。始めから百万石を見た事がなかったので全貌が見られ嬉しかった。解説がある事でより百万石が楽しめました!アナウンサーの皆さん、涼やかな浴衣素敵でした♪小6の時、あやめ隊に参加しましたが…当時は顔白塗りだったのに現在は違うのですね~行列に参加した後に食べたパンがやけに美味しかったなぁ。懐かしく感じました~金沢に生まれ育った事に誇りを持っています。金沢の良さを多くの方々に伝えて行きたいと今まで以上に思いました
中継お疲れさまでした!!(^^ゞ
中継開始と同時にシンヤのお昼寝が始まり、終盤までゆっく~~り見る事が出来ました(*^^*)
所々入る、お祭りの「うんちく」やパレード出演者のお話も分かりやすく、山下さんとの掛け合いも面白くて最高でしたよ!!(⌒0⌒)/~~
ゆっくり休んで、月曜日からの『ガッキー&コッシーのリフレッシュ』頑張って下さい!!
楽しみにしてますね♪
百万石まつり生中継、お疲れ様でした(*^o^*)
私は大阪出身なのまだ生で見たことないのですが(一昨年は引っ越して間も無く、去年は出産の為里帰り中でした)今年はリフレッシュで見れて良かったです☆みなさま和装似合ってましたね♪
来年利家さま生で見たいな~(^^)
稲垣さん本当にお忙しかったでしょうねf^_^;お疲れ様でした!!
リフレッシュファミリーの皆様もお疲れ様でした(^o^)/
富山から百万石まつり見に行きましたら たくさんの人で凄かったえりさんの浴衣姿お似合いですね。
リフレッシュメンバー仲良くされるのはいいですね。富山でリフレッシュ見られなくなったけど生でえりさん見られて良かった
百万万祭りでは、大変お世話になりました。
そして、お疲れさまでした。
強風のため、「はっそうとび」をとばしてしまい、すいませんでした。また、めいっこの突然の参加もすいませんでした。
親戚、友人みんなテレビを見て「涙がでたよ」と言ってくれました。
それも稲垣さんのすばらしい中継が演技を引き立ててくださったおかげです。ありがとうございました。
石川テレビの皆様のおかげで藤田家にとってすばらしい思い出になりました。
これからも、テレビを通して、稲垣さんのご活躍を拝見させて頂きます。
本当にありがとうございました!!
稲垣さん、お疲れ様でした!
下準備でもお疲れでしょうに、本番ではいつもの稲垣スマイルで素晴らしかったです!!
特に印象に残ったのは加賀とび。稲垣さんやえりちゃんもウルウルされてましたが、私もテレビの前でウルウルしてました(T_T)
生まれも育ちも金沢っ子の私にはやっぱり百万石まつりは特別なイベントです。
知り合いが行列に参加してたり、子供が提灯行列に参加したり。
ゆっくりと休んでくださいね!ゆっくりと…は無理かな?
百万石まつり、テレビ中継にて楽しませていただきました!!
稲垣さんをはじめ、リフレッシュファミリーの皆さまも本当にお疲れ様でしたm(__)m
終始、楽しくて充実した時間が過ごせました。
特に、はしご登りの場面は私ももらい泣きでした。
親の立場になって改めて感じる熱いものがありました。稲垣さんの実況もあいまって、ひたすら感動、感動、涙腺がゆるみましたよ~(T_T)
緊迫した空気の中、すばらしい演技の数々に、またその裏にどれだけのご苦労があったかを考えると、思わず感極まりました。
百万石まつりは本当に金沢に生まれたことを誇りに思えるまつりですね(#^.^#)
稲垣さん同様、ますます故郷が大好きになりますね☆
稲垣さん、皆さん、生中継お疲れ様でした♪百万石まつりには小さい頃に数回、今は亡きお祭り大好きおじいちゃんと行きましたが今はなかなか行けず…でもテレビで見られるだけでも楽しいです。リフレッシュの皆さんと山下真司さんの中継は本当に最高ですよ♪♪♪
来年は今までに一度も生で百万石まつりを見たことがない旦那と娘を連れていってみたいなと思います。
お疲れさまでしたー(*^^)v
暑くて風の強い中、よくやりきりました!
みなさんお疲れさまでしたー。
休む暇ないかもしれないけど休めるときに休んでくださいねー!
中継お疲れさまでした、ずっと石川テレビ見てました(^_^;
休みで行きたかったけど次の日曜は仕事だったので、残念ながら家の地上のテレビで楽しく盛り上がりながら見てましたよ~
私も見てるだけで中継楽しめましたよ!
今年の百万石祭りお疲れさまでした。
今さらですがブログを見つけたのでお礼が言いたくなりコメントします。
昨年の百万石まつりでの出来事。まつりが始まる前にボーイスカウト達を引率して駅前を歩いていると、稲垣アナが気づいてスカウト達に「頑張ってね!」と声を掛けてくださいました。彼らはプラカード持ちという地味~な脇役で全く目立たず、テレビ中継でもほとんど映らない存在で、もちろん注目されることもない。それでもみんなドキドキしています。そんな彼らの心に気づいているように思える一言で、私の心と涙腺にグッときました。きっとスカウト達も勇気づけられたと思います。ありがとうございました。稲垣アナの人柄がその一言に表れていました。リフレッシュは仕事で見れなくなりましたが、これからも応援しています。)^o^(