アナウンサーマガジンのトップに戻る

稲垣真一のリフレ日記

本日、おかげさまで一週間ぶりに
リフレッシュの放送を再開することができました。



一番悩んだのは番組のオープニング。
この状況下、まず初めに皆さんに
どんなメッセージを伝えるべきなのか、
昨夜は正直言って悩みました。


そんな時、妻がラジオで聞いたという、
「今回の震災に関する松山千春さんのコメント」を教えてくれました。


知恵のある人は知恵
を出そう

力のある人は力を出そう

金のある人は金を出そう

『自分は何にも出せないよ・・』っていう人は、元気を出そう!


力強いメッセージです。勇気がわいてきます。

と同時に、今自分が果たすべき役割もはっきりと見えてきました。


「自分は、リフレッシュを通して、
 
 石川の視聴者の皆さんに『元気』を届ける」


いつまでもふさぎ込んではいられません。


「目が前についているのはなぜだと思う?前へ前へと進むためだ!
 
過ぎたことにくよくよせず、前向きに頑張りなさい!」
(「ドラえもん」より)


皆さん、元気を出しましょう!
そして、被災者の皆さんを励まし続けましょう!

明けない夜はありません。
必ず光は見えてきます。みんなで、みんなで力を合わせて
この難局を乗り切りましょう!!!

石川テレビ放送 アナウンサー
稲垣真一


☆追伸1
震災後、みなさんから寄せられたメッセージ、一通一通しっかりと読んでいます。
現在返信は出せません(本当にすみません…)が、震災関係で取り上げてほしい情報など
ありましたらドシドシご提言ください(今日の企画では「石川県ママ」さんから頂いた情報を
取り上げさせて
いただきました。ありがとうございました!)

☆追伸2
もうご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
「震災後、ツイッターにつぶやかれた『心に残るつぶやき』」をまとめたサイトが
大きな話題を呼んでいます。

もしよかったら一度のぞいてみてください。
日本人であることを、誇りに感じることができると思います。

http://prayforjapan.jp/tweet.html