石川テレビ

アナウンサーマガジンのトップに戻る

稲垣真一のリフレ日記

本日、おかげさまで一週間ぶりに
リフレッシュの放送を再開することができました。



一番悩んだのは番組のオープニング。
この状況下、まず初めに皆さんに
どんなメッセージを伝えるべきなのか、
昨夜は正直言って悩みました。


そんな時、妻がラジオで聞いたという、
「今回の震災に関する松山千春さんのコメント」を教えてくれました。


知恵のある人は知恵
を出そう

力のある人は力を出そう

金のある人は金を出そう

『自分は何にも出せないよ・・』っていう人は、元気を出そう!


力強いメッセージです。勇気がわいてきます。

と同時に、今自分が果たすべき役割もはっきりと見えてきました。


「自分は、リフレッシュを通して、
 
 石川の視聴者の皆さんに『元気』を届ける」


いつまでもふさぎ込んではいられません。


「目が前についているのはなぜだと思う?前へ前へと進むためだ!
 
過ぎたことにくよくよせず、前向きに頑張りなさい!」
(「ドラえもん」より)


皆さん、元気を出しましょう!
そして、被災者の皆さんを励まし続けましょう!

明けない夜はありません。
必ず光は見えてきます。みんなで、みんなで力を合わせて
この難局を乗り切りましょう!!!

石川テレビ放送 アナウンサー
稲垣真一


☆追伸1
震災後、みなさんから寄せられたメッセージ、一通一通しっかりと読んでいます。
現在返信は出せません(本当にすみません…)が、震災関係で取り上げてほしい情報など
ありましたらドシドシご提言ください(今日の企画では「石川県ママ」さんから頂いた情報を
取り上げさせて
いただきました。ありがとうございました!)

☆追伸2
もうご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
「震災後、ツイッターにつぶやかれた『心に残るつぶやき』」をまとめたサイトが
大きな話題を呼んでいます。

もしよかったら一度のぞいてみてください。
日本人であることを、誇りに感じることができると思います。

http://prayforjapan.jp/tweet.html

悲しいです。

本日発生した東北・関東の大地震。

石川テレビからも本日、応援隊が出発しました。
私も4年前、能登半島地震の際に1ヶ月間被災地にいましたが、
被災地の皆さんの現在の苦しみ、悲しみ、不安感を思うと胸が張り裂けそうになります。

何か自分が力になれることは無いのか!もどかしさを感じながら、
私は現在、会社で待機中です。

ご家族、ご親戚の皆さんと連絡が取れず
不安な夜をお過ごしになっている方も多いと思います。
お気持ち、十分にお察し致します。


「みんな毎日懸命に生きているのに、どうしてこんな目にあわないといけないんだろう」
この世の理不尽さに、納得がいかなくて、悲しくてなりません。

とにかく今後、これ以上被害が拡大しないことを心から祈りたいと思います。

2011年3月11日
石川テレビ 稲垣真一

IMG_0769-1.jpg

きょうのリフレッシュで一報をお伝えしましたが、

番組MC、越村江莉ちゃんが本日10時31分、

元気な女の子(2800g)を無事出産しました{#emotions_dlg.virgo}{#emotions_dlg.happy01}{#emotions_dlg.happy02}Smile

たった今会ってきましたが、母子共にいたって健康{#emotions_dlg.scissors}


というか、


出産を終えたばかりだというのにえりちゃん元気すぎ!!!!!

いつものマシンガントークで出産の模様を語ってくれました{#emotions_dlg.lovely}


いわく「リフレッシュのテーマ曲がなった瞬間に子宮口が全開大になった」

まさにリフレッシュの申し子ですねSmile

IMG_0766-2.jpg

小さな小さな体、あどけないその表情、必死に手を伸ばす姿。

そのどれもが愛らしくて、みんなに幸せを与えてくれる天使のように見えました。

えりちゃんお疲れさま、そしておめでとう!

ママになってさらにパワーアップしたえりちゃんの元気な姿、期待しています。


そして・・・・・・


疲れていると思うので、まずは寝るように(^^;)


皆さんもぜひえりちゃんのブログに

おめでとうメッセージ送ってあげてください!

アドレスはhttp://ameblo.jp/advancesyamc/です。

※皆さんから頂いたメッセージの返事、申し訳ないですが
 今回はお休みさせてください。次回からまた再開いたします。
 いつも本当にありがとうございます!!