引っ越しました☆
2010.10.14
☆☆☆祝☆☆☆
石川テレビアナウンサーブログ・リニューアル






このように、絵文字もたくさん使えるようになりました
これからもこのブログを通して、
みなさんとつながっていきたいと思ってますので、よろしくお願いします!!!![IMG_7400[1].jpg](http://blog.ishikawa-tv.com/ana2010/inagaki/IMG_7400%5B1%5D.jpg)
・・・・・・え?何でおめでたい日に苦い顔をしているのかって??
よーくご覧ください。
左目の下と左の小鼻中央に、赤いポツポツがあるでしょ?
これ、娘に鼻をくじられた(金沢弁)あとです
先日の夜、娘を寝かしつけようとした際
不覚にも自分が先に寝てしまい・・・
まだ寝ていない娘は「何で寝てるんだ、起きろー!!」とばかりに
僕の鼻をつかんでグイッと・・・・・・
もう、痛みでネズミを見た時のドラえもんばりに飛び上りましたよ


と、おてんば一直線のわが娘・花恋ちゃんですが、
きのう大変に個性的な遊びをしていたんです。![IMG_7383[1].jpg](http://blog.ishikawa-tv.com/ana2010/inagaki/IMG_7383%5B1%5D.jpg)
![IMG_7385[1].jpg](http://blog.ishikawa-tv.com/ana2010/inagaki/IMG_7385%5B1%5D.jpg)
ノートの上に足を乗せて何をしているのかと思ったら・・・
色鉛筆で足の周りをなぞり、足型をとっているんです!!![IMG_7390[1].jpg](http://blog.ishikawa-tv.com/ana2010/inagaki/IMG_7390%5B1%5D.jpg)
![IMG_7392[1].jpg](http://blog.ishikawa-tv.com/ana2010/inagaki/IMG_7392%5B1%5D.jpg)
実は娘のマイブームの一つが、
型抜きものさしで図形を描くこと。
きっと、自分の体でも試してみたくなったんでしょうね…
なかなか独創的な発想です
![IMG_7384[1].jpg](http://blog.ishikawa-tv.com/ana2010/inagaki/IMG_7384%5B1%5D.jpg)
![IMG_7382[1].jpg](http://blog.ishikawa-tv.com/ana2010/inagaki/IMG_7382%5B1%5D.jpg)
せっかくなので、両手、両足の型をとって
記念ページを作っちゃいました
![IMG_7387[1].jpg](http://blog.ishikawa-tv.com/ana2010/inagaki/IMG_7387%5B1%5D.jpg)
ちなみにわが娘・花恋、けっこう足がデカイんです

足の長さを測ってみると・・・なんと14cm強!![IMG_7398[1].jpg](http://blog.ishikawa-tv.com/ana2010/inagaki/IMG_7398%5B1%5D.jpg)
![IMG_7399[1].jpg](http://blog.ishikawa-tv.com/ana2010/inagaki/IMG_7399%5B1%5D.jpg)
なので娘の靴のサイズは・・・2歳で15cmです!!!
「手足の大きい子は背も伸びる」といいますが・・・
一応、女の子でもありますし、
頼もしくもあり、心配でもあります・・・
では、こんな調子でニューブログもよろしくお願いします!!!
コメントのお返事
けいたんさん…お誕生日カウントダウン、ワクワクしますね(^^)
それにしても子供の知恵はあなどれません。きっとお子さんもDSや
wiiを自由自在に操って遊んでいるんでしょうね。目のために視聴時間を
短くしているのも同じです。健康面には十分気をつけたいものですね(^。^)
ゆかママさん…まさに「無邪気」という言葉がピッタリくるあの笑顔、そして寝顔!
娘のイタズラ被害に家族一同悩まされていますが、文句なしに全てを
許せてしまうあの表情・・・ズルいですね(#^。^#)毎日怒ったり癒されたりと
忙しい毎日です(^^;)
あきさん…うわー、残念!あきさんお休みだったんですねー(T.T)もしよかったら、次回の
モニターにもぜひご参加ください!リフレッシュ見学のイベントはおそらく次回も
行われると思いますので・・・(^^)v子供のスピードと、ステップ&ターンの早さ、
あなどれませんよね。ま、イタズラをして逃走するとき限定なんですが…(^^;)
はるチャンさん…運動会の思い出というか、いつも親から言われるのは「保育園の運動会で
かけっこをしたとき、あんたはワザと一番最後にトロトロと走ってきて、みんな
の拍手を浴びてうれしそうやった」というエピソード。たぶん普通に走るより、
そうしたほうが「オイシイ」と思ったんでしょうね…(^^;)ハルちゃん、カワイイ
思い出ができましたねー(^^)b
コウさん…「月光」どうもありがとうございます☆作品、じっくり読ませていただきました!
コウさんの圧倒的な筆力に、心拍数は上がり、手は汗ばみ…文章を読んでいる
のに、頭の中ではその情景がリアルタイムで映画化されている、そんな不思議な
(しかし極上の)気分を味わいました。読後の余韻も深く長く…こんなに豊潤なイメ
ージを文章で表現できるコウさんの能力に感動しました!僕も言葉を扱う者の
端くれとして、恥ずかしくない仕事ができるよう精進していきます☆
ゆうさん…昨日散歩に出かけたわが娘は、家に帰りたくないばっかりに、道路の真ん中で
大の字になったそうです…(-.-;)本当にチ○チ○を忘れてきたか、または体内の
どこかに今も隠れているかのどちらかでしょうね(^。^)で、二人目がおとなしい
男の子だったら面白いですよねー、ありがちな話ではありますが…(^^;)
プリキュアさん…碧叶くん、藍花ちゃんともにベイブレードにはまっているんですか☆
ちなみに僕の小さい頃は「ベーゴマ」でした。形は変わりながらも
昔ながらの遊びが受け継がれているのはうれしいことですよね(^。^)
あと小学校時代はメンコにヨーヨー。懐かしいです・・・
ゆうしゅんママさん…わが娘も玄関のカギが開いていたために、脱走されて大騒ぎ。
その後庭で発見…ということがこれまで2回です(^^;)あと押入れに
潜んでいて見つからず、これまた大騒ぎ…と言うこともあったらしく。。。
ほとほと弱ります(;。;)ひるがの高原の旅、いかがでしたか?
ぱんまんさん…♪のーりーもーのーあつまれー、いーろーんーなーくるーまーですよね(^^)
実は娘の大のお気に入り曲なんです(^。‐)‐☆日中、ヒマさえあれば歌を
歌っている陽気な娘(^^)ですが、一日に数回は「はたらくくるま」を熱唱して
います(^。^)ちなみにyoutubeでは「アンパンマン」「ミッキー」がお気に入り
なんですが、時々とんでもない動画に飛んでうろたえるのは家も同じです(^^;)
ももんがさん…いやはや、将来の彼氏はどんな子なんでしょうかね・・・?ウチの娘は大変
ですよ(^^;)最近朝晩の気温差が激しくて鼻が詰まっている私ですが、何とか
持ちこたえています(^。^;)ともに健康管理には注意しましょうね!
団子ママさん…この秋からの新商品・フレッピーメモ帳は、”リフレッシュの肝っ玉母さん”、
”うさぎ隊長”ことスタッフのNさんが企画立案からデザインまでトータル
プロデュースした気合の一品!かなり使いやすい(本人談)ので、ぜひ
お家で使ってみてくださいね☆
遥香ママさん…女の子はおませですよねー(^^)ひたすらかわいい仕草に癒されます。
そして確かに、逃げ足が速いというより僕たちの体力が追い付いて
これなくなったというのが真相でしょうね(^^;)早くも子どもに翻弄され
てアップアップの状態で、この先の人生が思いやられる今日この頃です(;。;)
花恋ママ 2号さん…花恋ちゃん、お誕生日はもうお迎えになったのでしょうか?
初誕生は本当に思い出深いものですよね(^-^)どんなお誕生日
をお迎えになる(またはお迎えになった)のか、また教えてください☆
ちなみにわが娘は、赤ちゃんの頃枕元にあった「くまちゃんのオル
ゴール」を先日押入れから引っ張り出してきて、一緒に寝ています。
しっかり覚えているものなんですね(^^)
ユッキーさん…おっしゃる通り、お子さんの成長は親にとって生きがいですよね(^^)
SMAPの「世界に一つだけの花」にあるように、人生を”誰かと比べる”ことは
あまり意味がないことで、一人ひとりが意義ある人生を送れることこそが
最も重要なことなんですよね。運動会、大変お疲れさまでした☆また子育て
エピソード送ってくださいね!
のんママさん…なーるほど(^^)旦那さんはいつの間にか素晴らしい”目利き”に成長
されていたんでしょうね☆それにしてもえりちゃんは、結構お腹が目立って
きましたよね(^。^)最近、ついに胎動が始まったそうで、ポコポコとお腹を
叩かれる感覚がよくわかるそうです。とっても幸せそうですよー(^^)
えりえりさん…あのハゲヅラ、僕もてくてくDのOさんに「みんな忘れてるからやめましょうよ~」
と言ったんですが、「ダメだ」の一言で却下。 結果的には面白かったんで結果
オーライですかね(^^;)これからはちゃんとゴールするよう、必死でてくてくしよ
うと思います(^。^)
しりあはさん…ひゃー(>。<)、しりあはさん、お風邪の状態はいかがですか!?
きっと旦那さんがいらっしゃらない分、余計に頑張らないと…と気を張っていらっ
しゃったのでお疲れになられたんでしょうね・・・(;。;)どうぞゆっくりとお休みに
なられて早く元気になってくださいね!
ココママさん…実は今年、七五三の写真を撮ろうと思って髪を伸ばしていたんですが、
撮影中絶っっっ対にじっとしていないだろうという話になって断念(+。+)
ま、せっかく伸ばしたので来年まで伸ばさせてみようかなと思ってます(^^)
しかし小さい子は携帯、リモコン系大好きですよね(^-^)不思議です(^^)



引っ越しなんですね。なんか見やすくなったように感じます。花恋ちゃん、すごいですね。子供って、本当に大人が想像できないような事をやっちゃいますよね。色塗りも、その子その子の個性だったり発想だったり…。驚きと感動がいっぱいありますね。花恋ちゃん、足大きいですね。うちの息子も大きい方なので、ズックは買い換えが早くて困ります。ほどほどがいぃですね。
リニューアルおめでとうございます(^-^)/☆
絵文字や色文字が豊富で、すごく見やすく楽しくなりましたね(^o^)
ただ…私の携帯が古いせいか、[最大サイズを超えたので中断しました]との表示が出てしまい、後半の画像(写真)が見れませんでした(TへT)残念です(/_;)/~~
稲垣さんの鼻の様に、わたしの胸にも沢山の引っ掻き傷がありますよ(^o^;)
犯人はもちろんシンヤです!!
いまいち卒乳しきれていないせいか、私が先に寝ると服をめくり、乳を出そうと一人格闘する為に引っ掻かれるのですが、入浴するとき傷がしみてかなり痛いです(T_T)
子供の爪って伸びるのも早いし、薄いのでちょっとした凶器になりますよね(^o^;)
旦那以外誰に見せる訳ではないのですが(*^^;)傷だらけの胸をみると切ない…(;_;)
ブログがリニューアルして見やすくなりましたね(^-^)v
花恋ちゃん、パソコン操作も上手で、色鉛筆で自分の手足を型どりするなんて器用ですね!発想力が凄いなぁと感心しました!家の息子と大違い…「朝の着替え手伝って、お漏らししたから替えてetc」自分でできる事をさせたいのですが、まだまだ甘えてばかりで自立心が全くないです。幼稚園では、どうしているのだろうと思ってます。
先日(10/10)に中央公園で開催していたデザートフェアーに行った時、石川さんふわふわテントがあったので、息子も「石川さんだぁー」とダッシュ…乗り物券2枚で入りました。大人は中に入らず周りから見ていました。息子は楽しそうに飛び跳ねて嬉しそうでしたo(^o^)o
はじめまして、稲垣さんの大ファンのもんちゃんです。
リニュアールおめでとうございます(^ー^)
花恋ちゃんの成長に、いつもびっくりしています。
私は、結婚して先月で丸4年たったのですが まだ子供に
恵まれない為 花恋ちゃんの成長が楽しみです。
キズ、大丈夫ですか? 大好きな花恋ちゃんにつけられたから
大丈夫かな(^ー^) これから、色んなことがあると思います。 季節の変わり目で気温差が激しいので体調に気をつけてください。
かなりひさびさのコメントです^^;
すごく見やすくなりましたね~うれしいです!!
花恋ちゃんはうちの上の子と誕生日が近く、稲垣さんの日記を読みながら『うちもうちも( ´∀`)』といつも共感してました!
そして手足型…うちもよくやってます♪グーやチョキにして描いてみたり。
ほんとおもいがけないことをしたりするので見ているこっちが感心したり発見したりですよね!
やんちゃ盛りでイライラしがちですが、いつもおおらかに接してる稲垣さんを見習って気持ちをおちつかせるようにしています(^-^)b
これからも花恋ちゃんの成長たのしみにしています☆
リニューアルおめでとうございます!
これから、見る楽しみがますます増しました。
我が家の娘は上が3歳、下が1歳です(^.^)
上の子のマイブームはプリキュアです。
毎日、プリキュアのパズルを必死にやってますよ(^-^)v
下の子はお姉ちゃんの邪魔をするのがマイブームです(^_^;)
これからも頑張って下さい\(^-^)/
はじめまして。こんにちは!
今日リフレッシュで紹介されていたので拝見しました!
可愛い絵文字いっぱいで楽しいブログですね!!
携帯からも見れて感激です。
ウチの娘は4歳で足のサイズは15㎝ですよ(笑)
昔、職場の男性がよく『マヌケの小足』って言ってたんですがウチの娘はマヌケ!?
これからもブログ楽しみにしてます。
こんにちはー(゜▽゜)/
リニューアルされて見やすくなりましたね♪♪♪
それにしても花恋ちゃんはすごいですね!我が娘に書くものを渡したらグチャグチャと得体の知れないものを書きますよ!足型や手形を自分で…なんてまだ無理です(>_
リニューアルして、さらに楽しいブログになりましたね。
足が大きいってことは、江莉さんのようにスラッと背の高い
素敵な女性になるんじゃないでしょうか。
ところで、今日のリフレッシュで稲垣さんキレイに投げられて
ましたね~。受け身をとった所への腕十字固めが痛そうでした。
貴重な体験されましたね!!
初めてPCから書き込みします。
今までは携帯から見てたので…
すごい見やすくて感激しています!!
うちの息子の足のサイズはもうすぐで15cmです。
生まれたときから
「手足が大きい」
と言われているので、最初は
「手が大きいならピアニストにしようか?!」
って話をしていました。
もちろん強要はしないので(笑)本人の好きにさせますが…ね(^^)
誕生日まであと2週間を切りました。
プレゼント選びに苦戦しているけぃたんでした☆
ビックリしました
リニューアルしてたんですね(*^o^*)
私 稲垣さんのブログをお気に入り登録していて 一応更新してから一週間過ぎたら毎日お気に入りをチェックしてたんですが 更新なく…
たまたま たまたま石川テレビのホームページから入ったら引っ越してた~ お気に入りは そのままなんですね(笑)
友達にも知らせなきゃ…
花恋ちゃんのマイブーム 素晴らしいですね
将来画家ですか(^o^)/
今のまま伸ばしてください 楽しみです。
はじめまして(o^∀^o)いつもブログ楽しく覗かせてもらってました(-^〇^-)
リニューアルに便乗して(?)して初コメントです(^O^)♪
カレンちゃん、日に日に成長してるって感じで見てる私までほのぼのします(*^o^*)
うちのお兄ちゃん(年少さん)涼タンも足がデカイ・・・というか、甲高幅広p(´⌒`q)
ハイ、私の遺伝です
靴もアレよという間に履き替えです
カレンちゃんの靴は残してありますか?
次のベビーの為に残してありますか?
うちは2番目ちゃんが女の子なので、使えず(;_;)
3番目ちゃん狙って残しておこうかな(`∇´ゞ
おひさしぶりです(^^)
リニューアル、おめでとうございます!!!
それにしても、花恋ちゃん鉛筆を上手に持ちますね。うちの子は、絵を描くのは好きですが持ち方は微妙です・・・。持ち方は教えたんですか??
ちなみに、うちの子も2歳で15センチ履いてます(^Ш^)
稲垣様。お久のコメントです。ドレッド改めシャイニーです。遅れましたがリニューアルおめでとうございます。『リフレッシュ』は休みの時にしか見れませんがブログにはコメントしに行きますのでよろしく。ブログの最初から花恋ちゃんに鼻をくじられてたいへんでしたなぁ~。追伸.こじんまり日記の安田真理アナますます美人になりましたね。そう思ってるのは僕だけでしょうか?稲垣様はどう思いますか?
稲垣さん、お久し振りです。そしてリニューアルおめでとうございます(^3^)/
皆さんも仰ってるように、とても見やすくなりましたね。コメントは送っていなくても、いつも拝見していました。花恋ちゃんの成長ぶりにはビックリです☆自分でPCを操ってアニメ?を見るなんて天才!!オバチャンはPCが出来ないので↓↓↓ 型抜きの定規も懐かしいし、花恋ちゃんのノートは宝物ですね。もう二度と戻れないサイズですものね。これからも楽しみにしています♪
ブログ、リニューアルしてとっても見やすくなりましたね♪
これからますます見るの楽しみです。
うちの息子、1歳7カ月にしてもう14cmの靴ぴったりです。。。
もう15cmを用意しないとって思ってるところです。
やっぱり大きいほうですよね?!
花恋ちゃん上手に鉛筆もちますね~。我息子は何を持たせても
太鼓のバチのようにたたきつけます。
鉛筆は全部折れてしまいます(泣)
早くママの顔とか書いてほしいな~♪
ブログリニューアルしましたね!(^O^)/ヤッタ!
見易く・可愛くなりましたね☆ブログ更新頑張ってください(^-^)b
毎回気長にお待ちしておりますo(^-^)o
モニターは一度やるとしばらくはできないそうです、というか選ばれないらしいです(^-^;ザンネン
普通じゃ見ることができないスタジオや生放送の見学、逃したのはホントに悔しいです~!(T_T)
手型・足型をとるなんてなんかスゴイですね!
将来は芸術家?!子供の豊かな発想を見ると想いが膨らみますね(^-^)
ウチの息子の足も大きいのですが、子供の足って甲高ですから本来の足のサイズより1つ大きいくらいの靴じゃないと
入らなかったりしますよね。
足が大きいと身長も伸びると言うらしいし、花恋ちゃんは将来すらっと背の高いモデルのような女性になるのかな?(^-^)
花恋ちゃんのマイブーム、面白いですね!子供って本当に色んな遊びを自分で考えてするから、すごいですよね! 我が家の花恋は月末にお誕生日をむかえます。ここ最近はお姉ちゃんのおもちゃを入れてある引き出しをあけ、中身を全部だし満足しているようです。後片付けは勿論、母が… しかし、いつの間にかまた… まだまだお片付けが出来ないので毎日大変ですが、お姉ちゃんもこの頃は手伝ってくれるので助かってます。まだまだ姉妹喧嘩はないですが、そのうち始まるのかと思うと頭が痛くなる母でした…。
リニューアル、おめでとうございます。早速コメントさせていただきます。
カレンちゃん、素晴らしいですね。
ウチの息子は、美術的な分野はどうやら苦手なようで、お絵かき、塗り絵、粘土遊びなど、徹底的に下手くそで、本人もさほど興味が湧かないのか、取り組む姿勢もテキトーです。
しかし、私に似たのか、音楽的な分野はとても興味がある様です。音楽が聞こえてくると、必ず体を動かしたり手拍子を打ったりします。いつも何か歌を口ずさんでいます。知っている歌や自作のワケわからない歌など、聴いていると面白いです。たった今も、「大事大事のボールが見つからないの歌」を歌っていました。悲しい題材は、ちゃんと悲しそうに歌います。
ちなみに、ウチの息子の靴のサイズは、2歳7ヶ月で15.5センチです。
花恋ちゃん凄いですね将来は設計士ですかね 我が家の長男はその頃なぜか掃除機にはまっていましたね お掃除したり引っ張りながらお散歩したり乗ったり お陰でお掃除するのも一苦労でしたなかなか離してくれながたのです そのてん花恋ちゃんはいいですね将来見えて来ましたね
稲垣さんこんばんは☆
リニューアルおめでとうございます!!
以前のブログの写真も素敵でしたが、今回の写真はさらに爽やかな感じでいいですね。
花恋ちゃんの成長ぶりはすごいですね(^O^)
鉛筆の持ち方も上手ですし、なんといってもあの発想力!!
私はピアノ講師をしているのですが、絵画や図形に興味が深い生徒さんは、ピアノの上達も早い傾向にあります。この先、花恋ちゃんの習い事はピアノにしてみてはいかがですか♪
うちの息子は、私がピアノを弾いていると必ずジャマをしに来ます(*_*)
私の真似をしたいだけなんでしょうねf^_^;
はじめまして。今までこっそりblog拝見してました。
お返事を書くのも大変だろうな、と思ってコメントはしたことなかったのですが、リニューアルを機に、コメントしたい!の気持ちがおさまらなくなりました^_^;。
稲垣さんと私たち夫婦、結婚式が同じ日なんです!(たしか。)
それでコッソリ親近感を抱いておりました♪。
うちにはもうすぐ5ヶ月の息子がいます。
花恋ちゃんの様子をいつも読みながら、「あ~、こうなっていくのね(*^O^*)」と予習してます。
初めての育児で疲れ、リフレッシュ見れない日もありますが、応援してますね!
新しくなったんですね♪
コメントもアドレスいれなくても出来るから楽になりました(笑)
花恋チャンすごぃ!
うちの末っ子と同じ年とは思えません。
…型ぬく発想も足の大きさも!
我が家は長女が一時期、手を型取ることにハマってみんなの手を借りて型どってましたが足はなかったですね(^-^)
自分の足型とる花恋チャンかわいすぎます(^ε^)
うちの三姉妹は真ん中が手足デカくて長女は小粒なんですが次女は四歳で足が18cmで長女より靴デカいです(>_ なのでもちろん靴も服もお下がりまわらず上二人同時購入で…双子産んだ覚えないのに(;_;)
見やすくなりましたねー(*^_^*)
花恋ちゃん、なかなかやりますね・・・。
上の娘は幼稚園で疲れて帰ってくるので比較的すぐ寝るのですが
下の娘がなかなか寝ないので昼寝時間を短めにしました。
すると案外すぐに寝てくれます(-_-)zzz
寝かせに行って自分が一番に寝るなんてことしょっちゅうです・・・(笑)
昨日も寝ちゃいました(。-∀-)ニヒッ
よく寝たので今日もスッキリ♪
今日も一日がんばろー!!!
稲垣さん、こんばんは^^
ブログのリニューアル&お引越し、お疲れさまでした。
それと花恋ちゃんのスーパー成長ぶりも、ますます楽しみです。今日の「リフレッシュ」のオープニングもナイスでしたねー(笑)
ここ半月ばかりPCトラブルで浦島状態です(泣)漸く本日復帰いたしました。
お忙しい中、拙作を読んで下さって、ありがとうございました! 感謝、感謝です!
今後とも、どうぞよろしくです^^
稲垣さんリニューアルオープンおめでとうございます。
見やすくなりましたね。でも容量が大きく携帯で中々みれませんでした。
花恋ちゃんとても上手にかきますね。鉛筆も上手ですね。うらやましいです。うちの子供達は絵心ないので。稲垣さんや奥様の教えがいいのですね。
ところで渦巻き鉛筆って知っていますか?私の周りでわかる人がいないのです。稲垣さんは見た事、使ったことありますか?持ち方矯正鉛筆なんです。知人に売ってるかきかれました。
ではまた更新楽しみにしています。
はじめまして☆
1歳の姫と毎日格闘してます(笑) 花恋ちゃんのブログなどいつも楽しく読ませて頂いてます!ウチの娘もあっちゅうまに1歳を迎え、日々イタズラがパワーアップしてます…(^。^;)
前にもちらっと書いてあったと思うのですが、稲垣さんがえりさんに送った本のタイトルを教えて下さい!辛いことを乗り越えて妊娠した友人に送ってあげたいな…と思いまして☆☆
よろしくお願いします。
花恋ちゃん、足bigサイズですね(o^∀^o)
私も小さい頃は、型抜き大好きでした☆
子供のすることは、時代関係なく同じなんですね(o^∀^o)
今日の朝、金沢工業大学に入っていく、石川さんのbigな車を見ました☆
ビックリしました♪
リニューアルおめでとうございます!!
今月は幼稚園のバザーを控えてて大変多忙な日々です…。
(あ、実は役員をやってるんですよ~)
手形・足型、娘もおんなじことやってましたよ~。その時に発見した事は…。
娘の足の形が私の足とまったく同じでした(笑)。
指や爪の形や長さ…。まさに遺伝子の素晴らしさを感じました(笑)。
花恋ちゃん、なかなかやりますね~。子どもは手加減ってのを知りませんから油断すると本当に痛い目にあいますよね…。
てくてく高松編も楽しく拝見しました(^_^) 子供を寝かし付けるつもりが一番先に寝てしまう事ありますよ。 花恋ちゃんこれからお絵描き・ぬりえと楽しい遊びが増えますね。 日に日に寒くなり喘息持ちの息子は吸入がかかせない季節に突入したかんじです。 花恋ちゃんもクループに感染しないといいですね。
わぁ!新しくなって、写真も見やすくなりましたね☆彡
ついでにキズも見やすく…(。・ω・。)
うちの旦那も先日3歳の息子に顔をひっかかれ…(笑)
思い通りにならず『き~っ』ってなったようです。怒られて、またベソかいてましたが(@_@;)
7ヶ月の娘は私の胸やら首にひっかき傷つけるし、親はじっと耐えるしかありませんね(;^_^A
いつも楽しく読ませてもらっていますo(^-^)o
手・足型、うちの長女もしていました。指先がきれいに描けず、イライラしたり…懐かしいです(#^-^#)
そして、次女は2才1ヶ月で靴は15センチです(T_T)大きいと思っていましたが、仲間がいて、うれしいです~(^-^)ノ~~