GW in NOTOJIMA!
2013.05.13
すみません。遅ればせながら後編です。
今年のゴールデンウイーク!
大阪から親戚の家族が、遊びに来てくれました!
小さいころから可愛がってくれたおば。
そしておじ。
おじもおばも、いつも私のことを娘のように気にかけてくれています。
ホント、心強い存在です!
ありがとう!
それから、すでにちょっと写ってしまいましたが
この日の主役!
中学1年生のりょうくん。
お母さんのお腹越しにお話していたのが昨日のことのように感じますが
身長170センチ、お姉ちゃんを追い抜いて、ますますいい男になっていました。
中学校がんばってね!
またONE PIECEの話しよーね!!
そして!
5月5日 こどもの日!
りょうくん家族が、
私がず~っと行きたかった 能登島に連れていってくれました。
叔父の運転する車で、能登島大橋を走りぬけ、
たどり着いたこの世の楽園!
きもちいいー!!!!!!!!
あはあは。
心も体も開放されすぎて、この写真を撮られたことも知りませんでした。(笑)
最っ高!にいい気持ちでした
金沢のような街もあれば、
大自然を感じられる能登島のような場所もある石川県。
ステキ!!!
ますますこの場所が好きになりました・・・
りょうくん一家は、
私が石川テレビのアナウンサーになるずっと前から、
石川県が大好きで、毎年大阪から旅行に来ていたんです。
なので今回は、私が案内するというより、
おじさんたちに石川の魅力を教えてもらいました
海鮮丼やステーキ、美味しいものもいっぱい
食べさせてもらい、
ほんとに楽しいGWになりました、ありがとう!!
ちなみにりょうくん、
海鮮丼やらお刺身やら、揚げ物やら、たっくさん食べて、お店から出て、車に乗った瞬間、
おなかすいた。
と呟いていました。
晩御飯のあとに、晩御飯第2弾を食べるのが当たり前だそうです。
今度会うときにはお姉ちゃん見おろされるぐらいおっきくなってそうだわ。