ドレみほ☆NY⑥~最終回~
2013.09.25
シリーズ、ドレみほ☆NY、これで最終回です
数回にわたってお付き合いいただき、ありがとうございました!
最後に紹介するのは…
訪ねた場所の中でも、私のお気に入りだった空中公園、
High Line(ハイライン)
2009年にオープンしたばかりのこの公園。長さは1マイル(およそ1,6km)に及びます。
かつては貨物列車が走っていた高架橋の跡地を利用して再生されたそうです。
大規模な再開発ですよね
緑に囲まれて、皆、思い思いにくつろいでいるようでした
もちろん高架橋なので、散歩しながらの眺めも素敵なんです
ところどころに線路の跡も活かされていましたよ
使われなくなって放置されていた廃線跡を、
こんなにも沢山の人たちが集まるくつろぎのスペースに生まれ変わらせるなんて!
歴史的な建物や町並みなど、古いものをしっかりと残しているニューヨークの中で、
このモダンな公園からは、また違った新しい息吹を感じ取ることができました。
様々な国から集まった大勢の人であふれるニューヨーク
今回訪れてみて感じたのは、この街は「生きている」という言葉がぴったりなのではないかと。
刺激的で楽しいこともあり、少しびっくりするようなこともあり
はっきりものを言わないといけない場面もあり、怒ったり、笑ったり、歌ったり…
親切な人、出会ったことのないような人、実に色んな人がいました
地下鉄もバスも24時間動いているからなのか…
街からの鼓動とパワーを絶えず感じていたように思います。
4泊6日という短い期間でしたが、多くの出会いに恵まれ、本当に実りある旅でした
Time well spent!
時差ボケもようやく治ったところで、
ここで得たエネルギーを今後の仕事に活かしたいです