アナウンサーマガジンのトップに戻る

柴崎美穂のドレみほ♪日記

ブログの更新が長いこと滞りまして、ごめんなさい…{#emotions_dlg.weep}

私は元気です!

写真1.JPG

4月から入社5年目を迎えました、

月日が経つのは本当に早いものですね{#emotions_dlg.coldsweats02}

 

今年度は石川テレビスーパーニュース・月~水曜日のキャスターと、

 

リフレッシュの木・金曜日のMC(1月からこっそり番組に復帰しました!)を担当しています。

 

念願だった、月~金でのフル稼働{#emotions_dlg.run}

 

 写真3.JPG

 

いままでとはまた違った技術を身につけられるよう、

今年度は全力疾走{#emotions_dlg.horse}で駆け抜けていきたいです!!

 

もう大型連休も明けてしまいましたが…今年度も宜しくお願いします{#emotions_dlg.shine}

 

{#emotions_dlg.clover}柴崎 美穂

歌ってきましたよ{#emotions_dlg.note}

演奏会の写真.JPG

 

ララララララ~♪

 

先日、コール・さくらという合唱団の皆さんと、

 

プライベートで通っている声楽の先生の門下生たちとの

 

合同演奏会に参加してまいりました{#emotions_dlg.shine}

 

門下生のメンバー{#emotions_dlg.camera}

 演奏会2.JPG

ちゃんとしたドレスを着て、ステージで歌うのはほぼ初めて。

 

本番前は、

禁酒・夜更かし厳禁・毎日の体作り…

様々な目標を掲げたものの、なかなかうまくいかないことだらけでした{#emotions_dlg.coldsweats02}

 

自分自身と向き合う非常に良い機会になったと思います{#emotions_dlg.flair}

 

合唱やアンサンブルに参加したほか、

美しい日本歌曲「この道」と、情熱的なワリー「さようなら ふるさとの家よ」という2曲を

ソロでも歌いました。

緊張しましたよ~{#emotions_dlg.wobbly}

 

 

石川に来てから、かれこれ3年ぐらいお世話になっている直江学美先生。

演奏会3.JPG

なんとか失敗なく歌えて、先生が舞台裏で握手をしてくださったときはホッとして、

本当にうれしかったです{#emotions_dlg.catface}

 

まだまだドレスに負けてしまう歌唱力ですが{#emotions_dlg.coldsweats01}

これから先の人生いろんな経験を積んで、

どんな形でもずっとずっと歌を続けていけたらいいな、と思います{#emotions_dlg.heart}

人力車{#emotions_dlg.shine}

金沢に、先月から登場しました{#emotions_dlg.happy01}

 

昔は金沢にも人力車があったそうですが、長く途絶えていたとのこと。

 人力車.jpg

かつて旅行で訪れた石川県に強く惹かれ、

 

今年に入って奈良県から移住してきた山口さん。

人力車3.jpg

地元の方々と話をしたり、美術館や博物館に何度も足を運んだり、

金沢のことをたくさん勉強されているそうで、いろんな知識を教えてくれました{#emotions_dlg.shine}

 

それにしても、金沢の町並みに、人力車は本当によく合います{#emotions_dlg.up}

 

なんで、しばらくなかったんだろうと、不思議に思うくらいでした。

 人力車2.jpg

加賀友禅の着物を着て、人力車に揺られ、金沢の景色を眺める…{#emotions_dlg.clover}

最高の経験になりました{#emotions_dlg.happy02}

 

風はまだ少し冷たかったけれど、若々しい草木の匂いもして、もう春なんだな~

と実感しましたよ{#emotions_dlg.catface}

石川に来て5年目の春、この町が大好きになっている自分に気が付きます。

 

金沢で人力車体験!

詳しくは明日の石川テレビスーパーニュース(18時15分~)にて{#emotions_dlg.heart}

 

 

 

白山麓でみつけました。

小屋の屋根からのびる変わった形のつらら{#emotions_dlg.snow}

(わかりづらいかもしれませんが、小屋の中から窓越しに撮影しました。)

つらら.jpg

くらげが並んで泳いでいるような。

怪獣の手がたくさん伸びているような。

はたまた、マフラーが何本もあるような…

 

想像が膨らむのでした。

 

2014年、皆さんはどんな年にしたいですか??{#emotions_dlg.sun}

 

私は早くも石川に来てこの春で5年目を迎えようとしています。

時間が経つのは早い{#emotions_dlg.coldsweats02}

 

私の今年の目標は…

 書き初め2014.jpg

下手くそながらも、書き初めをしてみました{#emotions_dlg.pencil}

5年目を迎えても初心を忘れず、いろいろな面で日々進化していきたいと思います{#emotions_dlg.rock}

 

こんな私ですが、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

 

皆さまにとって2014年が幸多き年になりますように…{#emotions_dlg.ribbon}