小さなクリエイター②
2013.11.26
前回の続きです。
日中は私の実家でじいちゃん&ばあちゃんに
見てもらっているわが娘。
ばあちゃん(私の母)の針仕事に興味を持ったのか、
「かれんもするー」
と、半ば強硬に裁縫にチャレンジ
あまりにしつこいので
針と糸の使い方を教えたものの、
母は最初「どうせできないから途中で飽きる」と
タカをくくっていたらしいんですが・・・
誰に似たのか、人一倍負けん気が強く、きかん性のわが娘。
何度も失敗しながらも音を上げず、
ついに作り上げた作品がこちら
作品名は「いとこのけんちゃん」
フェルト生地を縫って作ってあるんですが、
デザインはもちろん、生地の裁断から針と糸を使っての縫製まで、
全て一人でやりとげたんだそうです
思わず感動したわが母は、帰宅したわが夫婦に
「とりあえずあんた達両親よりは器用やわ!」と興奮気味にコメント。
我々はとんだとばっちり
まあしかし…花を擬人化するセンスなど、
五歳にしてはなかなかのデキ
この瑞々しい感性と器用さ、
これからも大切にしてほしいと願うと共に、
思わず額装し、部屋に飾ってしまった
親バカ全開のイナガキなのでした…
コメントのお返事
ブルーフォックスさん
メッセージありがとうございます!
娘も世の中の色々なことを吸収して成長する時期。
精一杯感性を磨いてほしいと願っています☆
お返事ありがとうございました。 でもかれんちゃん本当に凄いですね(^o^)v手先が器用で いいお嫁さんになれますね この言葉稲垣さんには禁句だったかな(;^_^これからもどんどんかれんちゃんの作品紹介してくださいね。
いつもリフレッシュ楽しく拝見させていただいております
この作品!!!
うむ・・・・すごぃ!!!!!!!
同じ世代かなぁ?同じ親として
お気持ちお察しいたします♪
うん!!
とってもいい!!!!
寒くなってきたのでお体にお気を付けになって♪
俺もだけど・・・稲垣さんもおっさんなのでwww
こんにちわ♪
昨年某所でお目にかかった時より、お姉さんらしくなられた様に思います(⋈♡◡♡)
本当に可愛らしく、また、のびのび育ってらっしゃいますね♡
ところで、今年もなばたさんに会いに行かれますか?
ふふふふ…
私達は長女ががんばれそうもないので伺いませんが、よろしければ、次回は気候の良い時にお願いしますとお伝え下さいw
帰省のご都合もありましょうけれど…
では、これからもリフレッシュ楽しみにしてます。
今年も、リフレッシュお疲れ様でした。来年も楽しみにしています。良いお年をお迎えください。新年のニュース待ってます。
新年明けましておめでとうございます。今年はリフレ農園頑張ってくださいね。