アナウンサーマガジンのトップに戻る

稲垣真一のリフレ日記

IMG_2034-1.jpg

なんと、きょうのリフレッシュ2011年最後の放送。

カレンダーの並びでこうなったんですが、いやー、早いですね{#emotions_dlg.coldsweats01}

これがなくても、今年は一年があっという間に過ぎて行ったような気がします。

3月の東日本大震災

一週間の放送休止明け、どんな言葉で始めようか悩みました。

そんな時、目にしたのが松山千春さんがラジオで言ったという言葉。

「頭のいいヤツは知恵を出せ、金のあるヤツは金を出せ。

 そして、何も持ってないヤツは、元気を出せ!」

この言葉に、強く強く勇気をもらいました。

こんな今だからこそ、自分は少しでもテレビを見ている皆さんに笑顔を届けよう。

今年一年は、とにかくこれが自分のテーマだったように思います。

皆さん、今年も一年間リフレッシュを応援してくださって、本当にありがとうございました!



そんな今年最後の回をもって、

リフレッシュを卒業するファミリーがいます。

IMG_2036-1.jpg

およそ2年間、金曜エンタメを担当してくれた東美幸ちゃん。

「みまっし、ひがっし!」のキャッチフレーズで、

県内外の色んな場所を紹介してくれました{#emotions_dlg.happy01}

実は東ちゃん、リフレファミリー初の寿卒業!大阪にお嫁に行きます。

知らない土地へ行く不安はあると思いますが、

地元・輪島の星であるSmileのみならず、みんなに愛された東ちゃんですから、

きっと大阪の皆さんにも良くしてもらえると思います。

そして何より、「愛がぁーあるかーらぁー、大丈夫なのぉー♪」

ちょっと古かったでしょうか{#emotions_dlg.coldsweats01}

IMG_2041-1.jpg

僕はもちろん、リフレファミリーが、そして石川のみんなが

東ちゃんの幸せを心から祈っています!2年間ありがとう、東ちゃん{#emotions_dlg.sign03}



そして、年が明けるとついに5年目に入るリフレッシュ

2012年は1月5日(木)からスタートです。

いきなり新年を飾るにふさわしい豪華ゲスト

5日、6日と連日お招きしますので、どうぞお楽しみに{#emotions_dlg.sign03}

コメントのお返事

ブルーフォックスさん…甘い茶碗蒸しみたいのが出来上がりそうですね(^^;)

花恋ママ 2号さん…エリちゃん、今年のクリスマスは娘さんがまだ小さいので
              ケーキは作らないようです。でも衣装も手作りするし、
              マメですよね(^-^)

ちあきさん…実はわが娘も8月から近くのピアノ教室に通い始めまして、
         先週の日曜日が初めての発表会だったんです!県立美術館の
         ホールだったんですが、もしかしてちあきさんのピアノ教室も
         参加されていましたか・・・!?

じげっこママさん…いやー、2人とも揃って不器用なもので・・・(^^;)今年は
            お店のクリスマスケーキを注文しました♪楽しいクリスマスに
            なればいいなぁ…(*^。^*)

えりえりさん…年賀状、今年は裏面が12月始めに出来上がるというハイペース
          だったんですが、その後忙しくなりすぎて現在に至っています(^^;)
          明日、あさってが勝負かなと思ってます☆

なちゅりらさん…床暖房はいいですね(^^)ひたすら空気が乾燥するのが玉にキズ
           ですが(^。^;)本当に、楽しいクリスマスになるといいですね☆

○○小さん…なーんと、生徒さんですか!冬休み突入おめでとうございます(^^)
        学校で国語を教えているのに日本語が苦手(^^;)な妹ですが、
        これからもよろしくお願いします!

ひらひらさん…スイーツが武器とは、お友達なかなかやりますね(^^)b
          元カレと復活とは…素敵なクリスマスになりそうですね(^.^)

あっきぃさん…いつも応援して頂きありがとうございます!年始恒例の正月ニュース、
          なんと実は私ではないんです(@。@)私の担当は・・・2日!
          元日のニュース担当は果たして誰なのか・・・ご期待下さい♪

団子ママさん…今年もリフレッシュにたくさんのメッセージを送って下さり、
           本当にありがとうございました(^.^)v2012年はコーナーも
          リニューアルして装いも新たにお送りしますので、ぜひご期待下さい!
          クリスマスの2重ケーキ作り、頑張ってくださいね☆