石川テレビ

2月22日(水)の放送

白山どじょう

収穫GIRL

冬でも食べられる養殖の「白山どじょう」を紹介しました。

 

どじょうは神経質で養殖するのが大変。

住む環境が変わったり、体に傷が付くとストレスで病気になるそうです。

 

 

また、どじょうは水が命。

白山の伏流水で育てられた「白山どじょう」は苦味がなくふっくらとした、どじょうになります。

 

栄養満点のどじょうが1年中食べられるようになるのはうれしいですね。

 

【英屋(ひでや)】

白山市鶴来大国町西672

電話:076-259-5135

午前9時~午後5時

日曜定休

 

【横川英屋】

金沢市横川3-161

電話:076-245-1510

午前11時~午後8時

火曜定休