石川テレビ

1月25日(水)の放送

加賀れんこん

収穫GIRL

冬の寒い時期でも収穫まっさかりの“加賀れんこん”

 

主に「鍬掘り」と「水掘り」の2種類の収穫があるんですが、今回は冷たい畑の水の中でレンコンを掘り出す「水掘り」に挑戦しました!

 

雷やアラレの日以外は休まず行う収穫は、1日8時間もの間、水に浸かって作業します。
ホースから出る水の水圧で泥をかきわけ、水中のレンコンを掘り出す様子はお宝さがし!

 

有機物を合わせた土作りからこだわり、8月上旬から5月中旬まで収穫される加賀れんこん。夏はデンプン質が少なく生でそのままいただけ、冬はデンプン質が多くなるのでもっちり食感が楽しめます。

 

レンコンは、炒め物・みそ汁・サラダなど色んな料理との相性もバッチリです。

 

「加賀れんこんの豚肉巻き」
【3人分】
 肉  200g
レンコン 250g
(合わせ調味料)
 酒                 大さじ1
みりん          大さじ1
醤油             小さじ2
サラダ油       適量
バター           少量

 

①レンコンは棒状にカットし、レンジ(600W)で2分半ほど温める
②レンコンを豚肉で巻き、油・バターで熱したフライパンで焼く

③焼き色がついたら、合わせ調味料を入れる