石川テレビ

6月4日(月)の放送

気象庁に導入される最新スーパーコンピュータ

お天気み〜つけた

気象庁は6/5(火)、新たなスーパーコンピュータを導入します。

 

では、今回導入されるスーパーコンピュータは、

現在のシステムの 何倍の処理能力があるでしょうか?

A・約2倍  B・約5倍  C・約10倍

 

 

 

正解は C 約10倍です。

 

気象庁にコンピュータが最初に導入されたのは1959年、およそ60年前です。

当時の処理速度を1とすると、

現在のスーパーコンピュータの能力は、その約1000億倍

今回導入されるものが現在の10倍ですから、初期のものよりも、

およそ1兆倍もの能力があるんです。

 

 

このスーパーコンピュータ導入により、

「降水短時間予報」の予報時間が 現在の6時間先から、15時間先まで予報できるようになります。

 

そして台風の予報に関しても、台風の中心気圧や最大風速等の予報期間が

現在の3日先から、5日先まで出来るようになります。

システム上、今年は間に合いませんが、来年の台風情報が変わります。

 

さらに、2週間先までの気温予報も今後改善します。

これまでは、平年より高い(もしくは低い)確率が何%という表現しか出来ませんでしたが、

今後は何℃という気温の値で、毎日発表出来るようになるなど、予報の精度向上が期待できます。