五彩 町家和食
金沢市の近江町市場近くにある「五彩 町家和食」が、3月からランチをスタートしました!

金沢市の近江町市場近くにある「五彩 町家和食」が、3月からランチをスタートしました!
去年12月にオープンした「百年珈琲 cross point」。お店はフットサルやヨガを楽しめる施設「mark sports community」内にあります。
家事を助けてくれる!最新の生活家電は、便利で楽できちゃう機能&プチぜい沢できるものまで盛りだくさん!
ショップきたむらのご主人と出会いました。
ご主人は日曜大工が趣味。この日もお店で使う小物入れを作っていました。
実はご主人作るのも好きですが壊すのも好き。
故障した機械などがあるとバラバラに分解してしまうそうです。
しかし故障の原因が分かれば自ら修理。
最後まで物を大切にするご主人でした。
いよいよ、桜の見ごろを迎える兼六園には、数多くの都市伝説や謎、
ミステリーがあるのをご存知でしょうか?
地元企業を応援するため、アマゾン日本ストアで販売している商品を紹介し、作り手の思いに迫るコーナー「石川じわもんエール」。
石川県の豊かさを綴ったボンボンショコラのセットやチョコレート専門店が作る本格的なチョコソフトをご紹介します。
新鮮な卵を販売するヒラオカポートリーにお邪魔しました。
作業所内では卵の箱詰め作業が行われていました。栄養満点でとても美味しい卵なんだそうです。
卵は分校町に設置されている自動販売機でも売られています。
なんと「双子の卵」も売られていました。
皆さんも一度購入してみてはいかがでしょう。
みなさんも穴水町で春を見つけてみてはいかがでしょうか?
春休みにも突入!時間をかけてミニチュアドールハウスに挑戦してみよう!
Moo Mooまきばにお邪魔しました。
隣接する平松牧場が経営するお店で、牧場に親しんでほしいという思いから25年前にオープンしました。
新鮮な牛乳を使った様々なスイーツが販売されています。越村&秋末がおすすめの牛乳&ソフトクリームを頂きました。