
新潟県糸魚川市といえば北陸新幹線糸魚川駅!
駅舎の中には糸魚川の観光情報を知る事ができる他、平成22年3月まで大糸線で活躍した人気車両 キハ52の車両が待合室になっています。

糸魚川の特徴的な地勢の一部を表現した大型ジオラマを 見学・車両の運転体験ができます。
 
ジオラマ鉄道模型ステーション 
Nゲージ・HOゲージの操作(運転) 1線・30分あたり500円(車両使用料込み)
※車両持込みの場合は200円
◇糸魚川ジオステーション ジオパル 
北陸新幹線糸魚川駅高架下 
TEL:025-555-7344(観光案内所)
冬の糸魚川の味覚「あんこう」
 3月31日まで糸魚川荒波あんこうフェアが開催されています。
膳処くろひめでは、あんこう鍋や名物ブラック焼きそばを食べることができます。


◇膳処くろひめ 
新潟県糸魚川市大町1-4-23 
TEL:025-552-0300
■糸魚川荒波あんこうフェア■
 期間:平成28年1月16日(土)~3月31日(木) 
参加店:のぼり(あんこうフェア)のあるお食事処・旅館・民宿・温泉 
※要予約の参加店もありますので事前にご確認ください。
糸魚川名物として欠かせないのが「マキノ式飴」
 
創業から変わらない味、そして手作りにこだわり 昔なつかしい飴を味わうことができます。
◇牧野製飴店 
新潟県糸魚川市本町4-10 
TEL 025-552-0725