きょうの講師は、イタリア料理 ラ・フォレスタの村田浩一さんです。
メニューは
「イカのリゾット」と「あるもんバーニャカウダ風温サラダ」。
材料【4人前】
(イカのリゾット)
米・・・250g水・・・600cc
白ワイン・・・50cc
バター・・・大さじ1
オリーブオイル・・・大さじ1
タマネギ・・・1個
イカ・・・1~2杯
昆布・・・5センチ
粉チーズ・・・適量
塩・・・適量
コショウ・・・適量パセリ・・・適量
(あるもんバーニャカウダ風温サラダ)
トマト・ブロッコリー・サツマイモレンコン・ジャガイモ・レタス などお好みの野菜適量
オリーブオイル・・・50cc
アンチョビ・・・3~4枚
ニンニク・・・1片
マヨネーズ・・・少々
◇今日の食材は、ジャスコかほく店からいただきました。
お料理スタート☆★
手順1
鍋にバターを、大さじ1の半分入れて、タマネギのみじん切りをいためます。
手順2
タマネギが透き通ってきたら、生米を入れていためます。
手順3
水に、昆布を浸しておいてください。
この水を火にかけて、沸騰したら、輪切りにしたイカを入れてボイルします。
手順4
米が透き通ってきたら、白ワインをいれ、イカの茹で汁を加えます。
中火で、まめにかき混ぜながら、およそ15分煮込みます。
仕上げに、塩、コショウ、バターの残り、チーズ、イカを入れて、盛り付け、パセリを散らしたら出来上がりです。
手順5
家庭の冷蔵庫にある野菜を、生で食べられないものは、レンジで火を通しておきましょう。
手順6
鍋に、オリーブオイルをしき、ニンニクをいため、アンチョビを溶かします。そこに、少しマヨネーズをときあわします。野菜にソースを添えて、完成です。